人生にゲームをプラスするメディア

【闘会議2015】TRPGベースの「クトゥルフ神話」リアル謎解きゲーム『幕張メッセを覆う影』参加レポート

ゲーム実況とゲーム大会の祭典「闘会議2015」で、クトゥルフ神話の世界観で楽しむリアル謎解きゲーム『幕張メッセを覆う影』が2月1日まで開催中です。

その他 全般
【闘会議2015】TRPGベースの「クトゥルフ神話」リアル謎解きゲーム『幕張メッセを覆う影』参加レポート
  • 【闘会議2015】TRPGベースの「クトゥルフ神話」リアル謎解きゲーム『幕張メッセを覆う影』参加レポート
  • 【闘会議2015】TRPGベースの「クトゥルフ神話」リアル謎解きゲーム『幕張メッセを覆う影』参加レポート


ゲーム実況とゲーム大会の祭典「闘会議2015」で、クトゥルフ神話の世界観で楽しむリアル謎解きゲーム『幕張メッセを覆う影』が2月1日まで開催中です。

『幕張メッセを覆う影』は、リプレイ動画の人気も高いクトゥルフ神話TRPG(テーブルトークRPG)『クトゥルフの呼び声』を元にした世界観で、会場内を歩きまわって様々な謎に挑戦していく周遊型のリアル謎解きゲームです。



ゲームで使う冊子の説明や設問のテキストもクトゥルフ小説風。さらにSAN値といったTRPG版でお馴染みの要素もあり、ファンにはたまらないゲーム。もちろん、クトゥルフ神話やTRPGを知らない人でも遊べるようになっています。

私も会場で挑戦してみましたが、なかなかの難問の連続に苦戦し、SAN値を犠牲にヒントを貰っていたら限界に達し、あれよあれよと発狂(=ゲームオーバー)して即病院送りに。

また各チェックポイントでの選択肢を「クトゥルフあるある」めいたものを選んだらSAN値をがっつり持って行かれたので、もしかすると安全に思えるものを選べばよかったのかもしれません。それとも、そう思わせる奴らの罠だったのか……。

受付はアナログゲームブースの端で、目印となるノボリとクトゥルフ頭の男が立っているので、幕張に潜む闇に挑まんとする勇気のある人はそこへ向かうと良いでしょう。

ちなみに、いつでも参加可能で中断もできるので、他のブースを回りながら遊ぶことができます。昼頃には混雑していたので、受付だけは早めにやっておくことをオススメします。

知ってる人も知らない人も、明日は闘会議を楽しみながらクトゥルフな世界に足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。

■闘会議2015 GAME PARTY JAPAN ~ゲーム実況とゲーム大会の祭典~概要
・主催:niconico(株式会社ドワンゴ/株式会社ニワンゴ)
・場所:幕張メッセ 国際展示場HALL4~7/全ホール有料
・開催日:2015年1月31日(土) ~ 2月1日 (日)2日間


【追記】改めてお話を伺いに行ったところ、今日は午後2時ぐらいに冊子の配布が終わったとのことなので、気になる人は開始直後に受付を済ませることをオススメします!
《傭兵ペンギン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  3. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  4. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  5. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  6. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  7. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

  8. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  9. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

アクセスランキングをもっと見る