人生にゲームをプラスするメディア

【消滅都市攻略】このタマシイを育てろ!『消滅都市』の序盤に活躍するオススメタマシイたち(第4回)

面白いタマシイから可愛いタマシイまで、いろいろなタマシイが登場する『消滅都市』。攻略連載4回目は、たくさんのタマシイの中から、優先的に育てたいタマシイを紹介します。

モバイル・スマートフォン iPhone
【消滅都市攻略】このタマシイを育てろ!『消滅都市』の序盤に活躍するオススメタマシイたち(第4回)
  • 【消滅都市攻略】このタマシイを育てろ!『消滅都市』の序盤に活躍するオススメタマシイたち(第4回)
  • 【消滅都市攻略】このタマシイを育てろ!『消滅都市』の序盤に活躍するオススメタマシイたち(第4回)
  • 【消滅都市攻略】このタマシイを育てろ!『消滅都市』の序盤に活躍するオススメタマシイたち(第4回)
  • 【消滅都市攻略】このタマシイを育てろ!『消滅都市』の序盤に活躍するオススメタマシイたち(第4回)
  • 【消滅都市攻略】このタマシイを育てろ!『消滅都市』の序盤に活躍するオススメタマシイたち(第4回)
面白いタマシイから可愛いタマシイまで、いろいろなタマシイが登場する『消滅都市』。攻略連載4回目は、たくさんのタマシイの中から、優先的に育てたいタマシイを紹介します。

バトルパートで強い味方になってくれるタマシイたちは、個性豊か! 見た目も、特徴も違います。そんなタマシイたちの中でも、簡単にゲットできて、序盤に活躍してくれるオススメタマシイをピックアップしました。

◆アキラ





「新人SPアキラ」として、最初からチームにいる「アキラ」は、☆6まで進化するタマシイです。リーダースキルも、火属性タマシイの攻撃力が「1.5倍になる」から「2倍になる」まで進化! かなり優秀なタマシイなので、育てないなんて勿体ない! 最優先で育てましょう。火属性チームのリーダーとして、長く使っていけますよっ。

◆女子高生





各属性の女子高生タマシイは、スキル「魅惑の引力」が魅力です。 このスキルを発動すれば、少しの間、まわりのスフィアを引き寄せてくれるので、チェインが繋ぎやすくなります。各属性の女子高生を育てて、スフィアをガツガツ集めちゃいましょう。☆3まで進化しますよ!

◆御曹司





各属性にいる☆1の少年から、☆2の御曹司まで進化するタマシイです。☆2と言うと頼りない感じがしますが、御曹司はスキル「スフィア変化」でかなり活躍してくれます。わずかな間ですが、出現するスフィアを全て御曹司と同じ属性にしてくれるので、敵にダメージを与えやすくなります。

◆暴走族





各属性の暴走族は、進化させて☆3にすれば、HPも攻撃力も大幅にアップ! お手軽に、チームの総合力を上げることができます。さらに、スキル「天空飛翔」も便利です。スキルを発動すると、少しの間、トラップや落下のダメージを受けない状態で高速移動してくれるので、トラップが多いステージにオススメです。



トラップ・落下回避が目的なら、スキル発動までのターンが短い中学生もアリ! 中学生は、☆2の剣士まで進化します。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


今回、紹介したタマシイは、アキラ以外、序盤のクエストで手に入れることができます。ゲットしたら、大事に育ててみてください。

『消滅都市』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。



(C) Wright Flyer Studios

byさかまきうさろーる
ファミコンのA/Bボタンが四角だった頃からのゲーム好き。最近はAndroidにご執心。のんびりライターとして活動しながら、ゲームをプレイ中。ときどきすれ違いを求めて、3DS片手に福岡を徘徊しています。
Twitter:@sakaroll
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

    『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

  4. 実は下ネタでお馴染み!?『ウマ娘』に登場するレジェンドジョッキーの意外な素顔

  5. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  6. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  7. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

  8. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  9. 『アズレン』またしても衝撃グッズ公開!スカートをめくり、パンツに顔をうずめられる「のれん(意味深)」

  10. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

アクセスランキングをもっと見る