人生にゲームをプラスするメディア

『GTA 6』の舞台を“米国の不動産企業”が徹底予想

ロサンゼルスやマイアミなど、リアルな街並みを再現してきたRockstar Gamesの人気作『Grand Theft Auto』シリーズ。米国の不動産企業MOVOTOより、多くの海外ゲーマーから期待される『Grand Theft Auto 6』の舞台となる街が予想されています。

その他 全般
ロサンゼルスやマイアミなど、リアルな街並みを再現してきたRockstar Gamesの人気作『Grand Theft Auto』シリーズ。米国の不動産企業MOVOTOより、多くの海外ゲーマーから期待される『Grand Theft Auto 6』の舞台となる街が予想されています。


MOVOTO公式ブログでは、『GTA』次回作の舞台となるのはアメリカはオレゴン州にある“ポートランド”であると予想しています。その理由としてはガンショップの店舗数。『GTA V』の架空都市“ロス・サントス”では11件の銃器店が登場していたことに対し、ポートランドでは実際の銃器店が9店舗ほど存在しているとのことです。これについてMOVOTOは「悪者になりたい?それならポートランドで買い物をしましょう」と、ある種ネガティブにも取れるコメントを伝えています。

MOVOTOは他にも『GTA V』とポートランドの街並みを比較しており、ロス・サントスに存在する警察署の数がポートランドのちょうど2倍であるとも語っています。また、ロス・サントスに存在するコーヒーショップの店舗数にも着目しており、『GTA V』では合計10店舗のコーヒーショップが登場するのに対し、ポートランドには637件のコーヒーショップが実際に存在していると主張。コーヒーショップやバイクショップのようなサービスは、『GTA』シリーズに登場する市街地を特徴付ける「地方独特の雰囲気」の演出に繋がることが期待されています。

また、これを受け大手メディアIGNではユーザーが期待する『GTA』次回作の舞台の投票アンケートも実施中。得票数はかなり分裂しているものの、シカゴやワシントンDC、デトロイトなどをマップにした新作『GTA』が望まれている模様です。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  3. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  6. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  7. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  8. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  9. 最後の機体紹介は伝説的なアイツ…「ガンダム ジークアクス」最終回の登場メカ情報解禁―「ところでなんでデカくなったの?」

アクセスランキングをもっと見る