アメリカ、ワシントンDCで催されたゲームコンベンションにUNICEFが送り込んだのは俳優と映画クルー、そして南スーダン人の若者2人。その目的はゲームファンに向けて”ある新作ゲーム”を紹介するためでした。『ELIKA'S ESCAPE』はポストアポカリプティックな世界観と戦争をテーマにしたサバイバルホラージャンルのFPSタイトル。『Fallout』シリーズを彷彿させます。
主人公は7歳の女の子、Elika。戦時下の劣悪な環境の中、母親はコレラを患い死亡。兄は自分をかばって殺されます。Elikaはまだ幼児の弟を連れ銃弾が飛び交う中を命からがら逃げ延びます。しかし、たどり着いた難民キャンプに十分な食料はなく、生活環境はあふれ出した下水で汚染されています。飢えや喉の渇きを満たし、幼い弟を養うためにElikaに残された選択肢はたった1つ。売春です。
プレゼンテーションが進むにつれ、最初は拍手喝采でゲストを迎え入れていた観客から笑顔は消え、次々と席を離れて退場してしまいます。中には口に手を当て驚嘆の表情を隠しきれない者も。自分たちが目にしているものが決してゲームなどではなく、南スーダンで実際に起きている子供たちの現実であることに気がついたからです。
YouTubeの公式チャンネルで公開された動画は、南スーダンで食糧難や病気、被災に苦しむ子供たちへの関心を高めるためにUNICEFが行ったキャンペーンの一環。動画内に登場する講演の参加者、彼らのリアクション、ショートフィルム制作に使用された現地の映像は全てが本物であり、現実です。
「これはゲームではありません。Elikaのストーリーはノンフィクションです。私自身のことであり、南スーダンに住むその他多くの子供たちが日々体験していることなのです」と語る南スーダンの難民の1人、Mari Malek氏の言葉からは、まさに「ゲームで描き切れないことが南スーダンの子供たちに日々起こっている」というキャッチフレーズの重みが伝わってくるようです。
記事提供元: Game*Spark
関連リンク
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定
-
「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず
-
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー
-
「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意
-
「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作
-
『Ghost of Tsushima』“真のヒロイン”は誰だったのか? 境井仁のモテぶりを振り返る─命の恩人から幼なじみまで
-
【Amazonセール】スイッチ向けマイクロSDカード、容量アップに最適なポータブルSSDなどストレージ製品の買い逃しチェック!
-
『逆転裁判』成歩堂龍一がfigma化―店舗限定特典には「テレ顔」パーツが…!
-
葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施
-
【特集】行く手を阻む敵は斬り伏せる!『Ghost of Yōtei』や「無双」シリーズ最新作など、爽快感抜群な剣戟アクションタイトル5選