人生にゲームをプラスするメディア

【今日のゲーム用語】「フルトン回収システム」とは ─ ユニークかつクセになるシステムながらも、最新作では導入せず

ソフトやハードはもちろん、専門的な名称から業界人まで、ゲームに関わる様々な用語を多数収録している「ゲーム大辞典」。その中からひとつずつピックアップして紹介するこのコーナー、本日のテーマは「フルトン回収システム」です。

その他 全般
【今日のゲーム用語】「フルトン回収システム」とは ─ ユニークかつクセになるシステムながらも、最新作では導入せず
  • 【今日のゲーム用語】「フルトン回収システム」とは ─ ユニークかつクセになるシステムながらも、最新作では導入せず
ソフトやハードはもちろん、専門的な名称から業界人まで、ゲームに関わる様々な用語を多数収録している「ゲーム大辞典」。その中からひとつずつピックアップして紹介するこのコーナー、本日のテーマは「フルトン回収システム」です。

フルトン回収システムは、ステルスアクションゲーム『メタルギアソリッド ピースウォーカー』に登場するシステムのこと。人間に小型の気球を括り付け、航空機が活動できる高度まで送り、航空機のフックに引っ掛けて兵士を運搬するというものです。

このシステムは実在しており、アメリカ合衆国などで採用されたことも。ただし1996年に廃止されています。『メタルギアソリッド ピースウォーカー』では、気絶させた敵や捕まっている捕虜などに使用し、本拠地のマザーベースえの移送手段として活用しています。

本作においてのフルトン回収はゲームの都合に合わせており、室内でも使用できるほか、フルトン機能付き睡眠ガス地雷やフルトンバズーカといった兵器で強制的に敵兵士をフルトン回収することも可能なほど。敵兵士を捕まえてフルトン回収する操作には奇妙な爽快感があり、ユーザーから好評を博しました。しかし続編の『メタルギアソリッド 5 グラウンドゼロズ』では、残念ながら導入が見送られています。

「フルトン回収システム」をより詳しく知りたい方は、下記リンクより「ゲーム大辞典」の該当項目をチェックしてみてください。「フルトン回収システム」にまつわるトリビアなども記載されています。
■ゲーム大辞典:「フルトン回収システム」 URL:http://game-lexicon.jp/word/%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%B3%E5%9B%9E%E5%8F%8E%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  2. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  3. ニコニコ運営代表も認知!? 『ニコニコの女王』こと、にじさんじVTuber・周央サンゴの魅力

    ニコニコ運営代表も認知!? 『ニコニコの女王』こと、にじさんじVTuber・周央サンゴの魅力

  4. Amazon限定特典あり!ドラゴンクエストI&IIの「旅人のたしなみセット」が話題

  5. 人気VTuberにウマ娘、初音ミクまで!雨にも負けなかった痛車&痛バイクを取材【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  6. 「ちいかわ」LINEスタンプの無料配布は1月1日まで!サムズアップするうさぎやハチワレ、くりまんじゅうも可愛い全16種類

  7. アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

  8. 劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の聖地巡礼に行ってみた【レポ】

アクセスランキングをもっと見る