人生にゲームをプラスするメディア

海外でamiiboが人気沸騰 ─ 『ディズニーインフィニティ』や『スカイランダーズ』のシェアに食い込む

海外では『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』と共に11月に発売されたamiiboですが、ロンチ以来その人気はぐんぐん伸び、今や非常にポピュラーなアイテムになっているようです。

任天堂 Wii
海外でamiiboが人気沸騰 ─ 『ディズニーインフィニティ』や『スカイランダーズ』のシェアに食い込む
  • 海外でamiiboが人気沸騰 ─ 『ディズニーインフィニティ』や『スカイランダーズ』のシェアに食い込む
  • 海外でamiiboが人気沸騰 ─ 『ディズニーインフィニティ』や『スカイランダーズ』のシェアに食い込む
  • 海外でamiiboが人気沸騰 ─ 『ディズニーインフィニティ』や『スカイランダーズ』のシェアに食い込む
海外では『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』と共に11月に発売されたamiiboですが、ロンチ以来その人気はぐんぐん伸び、今や非常にポピュラーなアイテムになっているようです。

ビデオゲームデータを分析するCONSULGAMERによると、任天堂はたった3週間で71万体のamiiboを販売。 家電量販店チェーンのBest Buyではゲームフィギュア販売数の約36%を占めるほどに。 これまで人気を二分していた『ディズニーインフィニティ』(36%)と『スカイランダーズ』(28%)のシェアにいきなり食い込んでいく形となりました。

しかし一部のフィギュアは初期出荷のみで追加生産なしとの情報もあり、実際出荷数の関係から入手困難になってしまったamiiboはレア物としてeBayに出品されて高値が付いているとのこと。

The Seattle Timesが掲載した米国任天堂社長Reginald Fils-Aime氏の言葉によると、同社はamiiboの現在の状況について把握しているものの、ここまで人気が出るとは予想以上だった模様です。

Fils-Aime氏はこれが任天堂にとって新しいビジネスであることを強調し、「現在も需要と供給のバランスの調整に務めている」と説明。 また、「amiiboについてのどのような機会も逃すつもりはない」とコメントしています。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

    3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

  4. その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

  5. 完全新作のシリーズ最新作『ファイアーエムブレム 風花雪月』発表!【E3 2018】

  6. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  7. 【特集】『スプラトゥーン2』中級者になったら使いたいブキ8選!君は使いこなせるか!?

  8. 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

  9. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  10. なぜ『ダンガンロンパ』はカルト的に愛される? 魅力や推しキャラ、衝撃的だったエピソードをネタバレ無しでノンストップ議論!【座談会】

アクセスランキングをもっと見る