人生にゲームをプラスするメディア

『BBCPEX』と『XBLAZE LOST:MEMORIES』の発売日が発表!両タイトルの特典も明らかに

アークシステムワークスは、PS4/PS3/Xbox One『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA EXTEND』(略称:BBCPEX)と、PS3/PS Vita『XBLAZE LOST:MEMORIES』の発売日・購入特典を発表しました。

ソニー PS3
『BBCPEX』と『XBLAZE LOST:MEMORIES』の発売日が発表!両タイトルの特典も明らかに
  • 『BBCPEX』と『XBLAZE LOST:MEMORIES』の発売日が発表!両タイトルの特典も明らかに
  • 『BBCPEX』と『XBLAZE LOST:MEMORIES』の発売日が発表!両タイトルの特典も明らかに
  • 『BBCPEX』と『XBLAZE LOST:MEMORIES』の発売日が発表!両タイトルの特典も明らかに
  • 『BBCPEX』と『XBLAZE LOST:MEMORIES』の発売日が発表!両タイトルの特典も明らかに
  • 『BBCPEX』と『XBLAZE LOST:MEMORIES』の発売日が発表!両タイトルの特典も明らかに
  • 『BBCPEX』と『XBLAZE LOST:MEMORIES』の発売日が発表!両タイトルの特典も明らかに
  • 『BBCPEX』と『XBLAZE LOST:MEMORIES』の発売日が発表!両タイトルの特典も明らかに
  • 『BBCPEX』と『XBLAZE LOST:MEMORIES』の発売日が発表!両タイトルの特典も明らかに
アークシステムワークスは、PS4/PS3/Xbox One『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA EXTEND』(略称:BBCPEX)と、PS3/PS Vita『XBLAZE LOST:MEMORIES』の発売日・購入特典を発表しました。


『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA EXTEND』は、『BLAZBLUE』シリーズ最新作の2D格闘ゲームです。本作では、「セリカ=A=マーキュリー」と「Λ-No.11-」の2キャラクターが新たにプレイアブルキャラクターとして使用可能になるほか、新規ストーリーエピソードが加わり、「ネットワークモード」が更に洗練されるとのこと。


そして、『XBLAZE LOST:MEMORIES』は、『BLAZBLUE』の世界とリンクしたアドベンチャー「XBLAZE」シリーズ最新作です。この作品では、不思議な少女「ノーバディ」をはじめとする新キャラクターたちが多数登場し、新たな≪蒼≫の物語が紡がれます。

今回、『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA EXTEND』は2015年4月23日に、『XBLAZE LOST:MEMORIES』は2015年4月9日に発売することが発表されました。また、両タイトルともに公式サイトがリニューアルオープンされています。

◆『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA EXTEND』



『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA EXTEND』は、アーケード版と同様の最新システム&バトルバランスになっており、格闘ゲームとしての楽しさが拡張されているとのこと。


また、PS3/PS Vita『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA』に収録されていた「クロノファンタズマ編」「六英雄編」「第七機関編」などシリーズの全シナリオが収録。そこへ新たに「EXTEND」シナリオが追加されます。


さらに、ネットワークモードが進化を遂げており「オンラインロビー」機能や「プレイヤーマッチ」だけでなく、驚きの機能が実装される予定になっています。

◆『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA EXTEND』特典


そして、本作は早期購入特典として、PS4/PS3/Xbox One版それぞれ機種ごとに種類の異なる「オリジナルラバーストラップ(予定)」が付属します。デザインについては追って発表されるとのこと。

また、描き下ろしイラストを含む、オリジナル店舗特典情報も公開されています。

■【ゲームアーク/ゲームショップ宝島/パピルス】描き下ろしマイクロファイバークロス


■【いまじん / いまじんWebショップ】「描き下ろし」大型布ポスター


■【エビテン】「描き下ろし」B2タペストリー


■【ゲオゲーム取り扱い店全店】「描き下ろし」A4クリアファイル


■【WonderGOO】「描き下ろし」特大タペストリー


■【ソフマップ】「描き下ろし」B2タペストリー


■【Amazon】ロビーアバターアクセサリー「ダンボールセット」


■【Joshin】ロビーアバターアクセサリー「トラマスク」


■【楽天ブックス】ロビーアバターアクセサリー「イーグル」


《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  6. アクセルベタ踏みで破壊する喜びを!『デストラクション・オールスターズ』はPS5の凄さを改めて痛感する1本ー4月5日までPS Plus無料配信中【プレイレポ】

  7. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  8. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  9. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  10. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

アクセスランキングをもっと見る