人生にゲームをプラスするメディア

『空の軌跡 FC Evolution』2015年発売!キャラ描き下ろしなど新要素満載で、「あんですって~!」もボイス化

日本ファルコムが先日、『Evolution』シリーズにおける新プロジェクトの始動を発表したのはすでにお知らせした通りですが、そのプロジェクトのタイトルが判明しました。

ソニー PSV
『空の軌跡 FC Evolution』2015年発売!キャラ描き下ろしなど新要素満載で、「あんですって~!」もボイス化
  • 『空の軌跡 FC Evolution』2015年発売!キャラ描き下ろしなど新要素満載で、「あんですって~!」もボイス化
  • 『空の軌跡 FC Evolution』2015年発売!キャラ描き下ろしなど新要素満載で、「あんですって~!」もボイス化
  • 『空の軌跡 FC Evolution』2015年発売!キャラ描き下ろしなど新要素満載で、「あんですって~!」もボイス化
  • 『空の軌跡 FC Evolution』2015年発売!キャラ描き下ろしなど新要素満載で、「あんですって~!」もボイス化
  • 『空の軌跡 FC Evolution』2015年発売!キャラ描き下ろしなど新要素満載で、「あんですって~!」もボイス化
日本ファルコムが先日、『Evolution』シリーズにおける新プロジェクトの始動を発表したのはすでにお知らせした通りですが、そのプロジェクトのタイトルが判明しました。

このたび公式サイトが公開され、『軌跡』シリーズの原点とも言える『空の軌跡』の一作目が、『英雄伝説 空の軌跡 FC Evolution』として2015年にリリースされることが明らかとなりました。



プラットフォームをPS Vitaへと移し、メインストーリーだけでなくサブストーリーを含めた会話を新規収録してフルボイス化を実現。楽曲アレンジは50曲以上におよび、UIは『Evolution』基準として生まれ変わりました。また全てのキャラクターを描き下ろし、通常の会話で登場する立ち絵だけでなく、イベントも含めた全てのイラストが Evolution化を果たします。



また公式Twitterアカウントでも、『英雄伝説 空の軌跡 FC Evolution』に関する発表を行っており、フルボイス化をユニークな表現で報告しています。




オリジナル版を遊んだ方の心を掴み、またシリーズ一作目のEvolution化なので、遊んだことがない方にもうってつけの一作と言えるでしょう。そんな本作の新たな進化を分かりやすく紹介してくれるPV第一弾もお披露目されているので、公式サイトと併せてチェックし、その躍進を直接見届けましょう。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=-sDFAafRwvc

『英雄伝説 空の軌跡 FC Evolution』は、2015年発売予定。価格は未定です。

(C)2015 Chara-ani Corporation. All Rights Reserved.
(C)Nihon Falcom Corporation.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  4. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』明朗快活な炎柱「煉獄杏寿郎」が参戦決定!代々伝わる“炎の呼吸”を駆使し、並み居る強豪たちと腕を競う

  5. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  6. 「甘雨」が欲しくて『原神』を始めたのに、明るく健気な「アンバー」に惚れてしまった男の話

  7. 『デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション』限定版の続報開!その名も「PIZZA BOX」

  8. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  9. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

  10. 『限界凸旗 セブンパイレーツ』“おっぱい”を揉むとキャラが成長!? 過激なシステム「パイ育」に迫る映像を紹介

アクセスランキングをもっと見る