人生にゲームをプラスするメディア

『戦国無双4-II』新しくなった「無双演武」とは?特別なルールで楽しむ「無限城(別館)」もご紹介

コーエーテクモゲームスは、PS4/PS3/PS Vitaソフト『戦国無双4-II』の最新情報を公開しました。

ソニー PS4
井伊直政が中心となる無双演武「新星の章」
  • 井伊直政が中心となる無双演武「新星の章」
  • 『戦国無双4-II』新しくなった「無双演武」とは?特別なルールで楽しむ「無限城(別館)」もご紹介
  • 『戦国無双4-II』新しくなった「無双演武」とは?特別なルールで楽しむ「無限城(別館)」もご紹介
  • 『戦国無双4-II』新しくなった「無双演武」とは?特別なルールで楽しむ「無限城(別館)」もご紹介
  • 『戦国無双4-II』新しくなった「無双演武」とは?特別なルールで楽しむ「無限城(別館)」もご紹介
  • 『戦国無双4-II』新しくなった「無双演武」とは?特別なルールで楽しむ「無限城(別館)」もご紹介
  • 井伊直政の無双奥義 皆伝
  • 井伊直政のアクション
コーエーテクモゲームスは、PS4/PS3/PS Vitaソフト『戦国無双4-II』の最新情報を公開しました。


『戦国無双4-II』は、タクティカルアクションゲーム『戦国無双』シリーズの最新作です。シリーズ11周年目の初の試みとしてナンバリング作品の続編を制作。個々の武将にスポットを当てて生まれ変わったストーリーモード「無双演武」や、やり込み満載のゲームモード「無限城」の収録、新武将の追加やアクションの刷新など、『戦国無双4』と世界観を共有しつつも、全く異なる内容の新しい作品となっています。

今回は、大きく刷新された「無双演武」の一部内容に加えて、短時間で楽しめるチャレンジ要素「無限城(別館)」をご紹介します。

◆新しい「無双演武」


■新星の章

章の中心武将:井伊直政

徳川の赤き新星・井伊直政。徳川にとっての“最善”をひたすらに追い求め、相棒である本多忠勝と共に戦場を駆け抜けます。

■絆の章

章の中心武将:真田信之

真田の血脈を守る大器・真田信之。弟である名将・真田幸村と、美しき姫武者・稲姫と固い絆で結ばれた彼が直面する“試練”とは一体どのようなものなのでしょうか。

■反逆の章

章の中心武将:松永久秀

乱世の大悪党・松永久秀。戦国の運命を握る魔王・織田信長に対し、ありとあらゆる手を使って反逆を試みます。

■情愛の章

章の中心武将:小少将

傾国の美女・小少将。情愛を捨てた彼女が傭兵・雑賀孫市に触れ、死闘の果てに見たものとは。

■理想の章

章の中心武将:石田三成

友・加藤清正、福島正則と共に、理想の世を追う石田三成。彼の行き着く先に待ち受けているものとは一体・・・。


◆チャレンジ要素「無限城(別館)」


■猛将の間

制限時間内にいかに多くの敵兵を撃破できるかを競う手軽に一騎当千が楽しめるモードです。通常攻撃やチャージ攻撃、神速攻撃などのアクションを使い分け、効率的に敵兵を撃破していきましょう。

■黄金の間

制限時間内に、どれだけお金を獲得できるかを競うモードです。敵に攻撃がヒットするたびにお金が獲得できる「黄金時間」をいかに発生させるかがポイントになります。

■疾風の間

旗持兵を撃破しながら目標地点へ到達するまでのタイムを競う“レース”モードです。盾兵や弓兵などの障害をくぐり抜けながら、チェックポイントとして配置されている旗持兵を素早く撃破して目標地点を目指しましょう。

■死線の間

上記の3つの間「猛将の間」「黄金の間」「疾風の間」を一定のスコアでクリアすることによってプレイできる、高難易度のモードです。敵の一撃が命取りとなる緊張感の中、制限時間内にどれだけ敵を撃破できるのかを競います。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

充実のストーリー「無双演武」と、繰り返し楽しめる「無限城(別館)」。さまざまなゲームモードが用意された本作の遊び方は、かなり幅広いものとなりそうです。

PS4『戦国無双4-II』は、2015年2月11日発売予定。価格は、パッケージ版が6,800円(税抜)、ダウンロード版が6,000円(税抜)、「TREASURE BOX」が11,800円(税抜)です。

PS3『戦国無双4-II』は、2015年2月11日発売予定。価格は、パッケージ版が5,800円(税抜)、ダウンロード版が5,143円(税抜)、「TREASURE BOX」が10,800円(税抜)です。

PS Vita『戦国無双4-II』は、2015年2月11日発売予定。価格は、パッケージ版が5,800円(税抜)、ダウンロード版が5,143円(税抜)、「TREASURE BOX」が10,800円(税抜)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS Vita『GRAVITY DAZE』10万本突破、外山ディレクターが報告

    PS Vita『GRAVITY DAZE』10万本突破、外山ディレクターが報告

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『ELDEN RING』序盤の強敵・ゴドリックのイメージが激変!?“いじられキャラ”扱いに…

    『ELDEN RING』序盤の強敵・ゴドリックのイメージが激変!?“いじられキャラ”扱いに…

  4. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  5. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

  6. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  7. 『P.T.』インストール済みPS4本体がプレミア価格でオークションに

  8. 【オトナの乙女ゲーム道】第14回:鞭にロウソク、札束ビンタで攻略キャラを調教!でも意外と切ない『KLAP!!』をプレイ

  9. 【プレイレポ】『The Unfinished Swan』世界を浮かび上がらせるというプレイ感覚が忘れられなくなる、唯一無二の怪作

  10. 『グラブル ヴァーサス』“エロじじい”と名高いソリッズはファスティバ(おとめ)の顔を狙わない紳士である─本家を知らない騎空士の好感度が爆上がりした話

アクセスランキングをもっと見る