人生にゲームをプラスするメディア

PS2アーカイブス『ソウルクレイドル』『グリムグリモア』『天使のプレゼント』配信開始!カスタムテーマ付き

日本一ソフトウェアは、PS3向けサービス「PS2アーカイブス」にて、『SOUL CLADLE 世界を喰らう者』『グリムグリモア』『天使のプレゼント ~マール国物語~』を配信開始しました。

ソニー PS3
購入者には各タイトルのPS3用カスタムテーマをプレゼント
  • 購入者には各タイトルのPS3用カスタムテーマをプレゼント
  • PS2アーカイブス『ソウルクレイドル』『グリムグリモア』『天使のプレゼント』配信開始!カスタムテーマ付き
  • PS2アーカイブス『ソウルクレイドル』『グリムグリモア』『天使のプレゼント』配信開始!カスタムテーマ付き
  • SOUL CLADLE(ソウルクレイドル) 世界を喰らう者
  • グリムグリモア
  • 天使のプレゼント ~マール国物語~
日本一ソフトウェアは、PS3向けサービス「PS2アーカイブス」にて、『SOUL CLADLE 世界を喰らう者』『グリムグリモア』『天使のプレゼント ~マール国物語~』を配信開始しました。

3タイトルの配信を記念して、いずれかのタイトルを購入した方には当該タイトルのPS3用オリジナルカスタムテーマをプレゼントするキャンペーンを実施。ソフト購入後にPlayStation Storeにてダウンロードできるようになります。ソフトを購入した方は、PS3本体をカスタムテーマでぜひ彩ってみてください。


◆SOUL CLADLE(ソウルクレイドル) 世界を喰らう者


配信日:2014年12月17日
価格:1,200円(税込)
対応フォーマット:PS3

オリジナル版発売日:2007年2月15日
発売元:日本一ソフトウェア
ジャンル:シミュレーションRPG

『SOUL CLADLE 世界を喰らう者』は、2007年に日本一ソフトウェアよりPS2ソフトとして発売されたシミュレーションRPGです。主人公は「ギグ」と呼ばれる影の魂の力を授かり、“世界を喰らう者”と呼ばれる巨人を倒すために旅立ちます。

最大9人からなる複数の部隊を自軍として操作。必殺技や連携技を駆使して、敵部隊を倒していきます。戦闘以外にも、「キャラメイク」や「ギグコマンド」など、自由度の高いシステムが特徴です。


(C)2007 NIPPON ICHI SOFTWARE INC.


◆グリムグリモア


配信日:2014年12月17日
価格:1,200円(税込)
対応フォーマット:PS3

オリジナル版発売日:2007年4月12日
発売元:日本一ソフトウェア
ジャンル:シミュレーションRPG

『グリムグリモア』は、2007年に日本一ソフトウェアよりPS2ソフトして発売されたシミュレーションRPGです。開発は『朧村正』や『ドラゴンズクラウン』などで知られるヴァニラウェア。魔法学校に入学したばかりの主人公の少女「リレ」が、繰り返される悪夢のような5日間の謎の真相に迫ります。

ドラマパートと戦闘パートを繰り返すことによってストーリーが進行。リアルタイムで指示を出しながら戦う戦闘パートでは「魔法陣」と「使い魔」の召喚を駆使。自陣を守りながら敵勢力の全滅を目指します。


(C)2007 VANILLAWARE,Ltd./NIPPON ICHI SOFTWARE INC.


◆天使のプレゼント ~マール国物語~


配信日:2014年12月17日
価格:1,200円(税込)
対応フォーマット:PS3

オリジナル版発売日:2000年12月21日
発売元:日本一ソフトウェア
ジャンル:ミュージカルRPG

『天使のプレゼント ~マール国物語~』は、2000年に日本一ソフトウェアよりPS2ソフトして発売されたミュージカルRPGで、『マール王国』シリーズの第3作です。第1作『マール王国の人形姫』、第2作『リトルプリンセス マール王国の人形姫2』は「ゲームアーカイブス」にて好評配信中です。

シミュレーション要素の濃い戦闘と、CVを担当した声優陣によるミュージカルパートが特徴の本シリーズ。本作では4人4チーム、最大16人が戦闘に参加できるようになりました。全5話+αのオムニバス形式で物語が展開。中には過去作と密接につながったストーリーも用意されています。


(C)1999 2000 NIPPON ICHI SOFTWARE INC. All Rights Reserved.
Illustration by Yoshiharu Nomura
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  3. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

    尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  4. 『限界凸旗 セブンパイレーツ』“おっぱい”を揉むとキャラが成長!? 過激なシステム「パイ育」に迫る映像を紹介

  5. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  6. 『初音ミク Project DIVA Future Tone』ではモジュールから操作方法まで多彩なカスタマイズを用意、「千本桜」なども収録

  7. 流行りのマルチプレイゲームで友達とオンラインでも一緒に遊ぼう!これさえプレイすれば盛り上がること間違いなしの人気タイトル5選

  8. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  9. 【レポート】衰弱RPG『勇者死す。』1日目…王政腐敗×高額な再建費用×進まない復興のトリプルコンボで世界がヤバい

  10. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る