人生にゲームをプラスするメディア

【今日のゲーム用語】「Snoop Dogg」とは ─ 自身が登場するゲームをリリースするなどマルチに活躍するラッパー

ソフトやハードはもちろん、専門的な名称から業界人まで、ゲームに関わる様々な用語を多数収録している「ゲーム大辞典」。その中からひとつずつピックアップして紹介するこのコーナー、本日のテーマは「Snoop Dogg」です。

その他 全般
【今日のゲーム用語】「Snoop Dogg」とは ─ 自身が登場するゲームをリリースするなどマルチに活躍するラッパー
  • 【今日のゲーム用語】「Snoop Dogg」とは ─ 自身が登場するゲームをリリースするなどマルチに活躍するラッパー
ソフトやハードはもちろん、専門的な名称から業界人まで、ゲームに関わる様々な用語を多数収録している「ゲーム大辞典」。その中からひとつずつピックアップして紹介するこのコーナー、本日のテーマは「Snoop Dogg」です。

「Snoop Dogg」はアメリカのラッパー。1972年にL.A.のロング・ビーチで生まれ、19歳の時にラッパーとして生きようと決意。ネイト・ドッグ、ウォーレン・Gと共に「クリーク213」というグループを立ち上げ、全米デビューを果たします。

少年時代をギャングとして過ごしたバックグラウンドがSnoop Dogg独自のスタイルを作り上げ、後に音楽活動を通じての社会貢献や自身のバスケットボール・チームを立ち上げるなど、慈善活動にも力を入れました。

映画業界への進出も果たすかたわら、Snoop Dogg本人がプレイヤーキャラクターとして登場する対戦格闘ゲーム『Way of the Dogg video game』をリリースするなど、意欲的な活動と活躍は留まるところを見せず、世界中にSnoop Doggのファンがいます。ちなみに『Way of the Dogg video game』はタイトルからも分かる通り、ブルース・リーの映画からインスパイアを得ています。

「Snoop Dogg」をより詳しく知りたい方は、下記リンクより「ゲーム大辞典」の該当項目をチェックしてみてください。名前の由来なども記載されています。
■ゲーム大辞典:「Snoop Dogg」 URL:http://game-lexicon.jp/word/Snoop+Dogg
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  2. セクシー&可愛い衣装でお出迎え!『勝利の女神:NIKKE』コラボカフェ第2弾開催

    セクシー&可愛い衣装でお出迎え!『勝利の女神:NIKKE』コラボカフェ第2弾開催

  3. バンダイ、生成AIフィギュア画像に注意喚起ー「ブランドロゴなど登録商標が記載」の投稿を確認、同社商品と誤解されかねない内容は控えるよう呼びかけ

  4. 『ポケモン』ゲンガーになりきりながら快適に過ごせる!フード付ネックピローほか、ピカチュウのスーツケースベルトなどトラベルグッズが発売

  5. グーグル、今日はバスケゲームに変身

  6. 神秘的な海のロマンあふれるおすすめゲーム5選―美しくも厳しい海中世界を大冒険しよう!

  7. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  8. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

アクセスランキングをもっと見る