人生にゲームをプラスするメディア

『SAO ロスト・ソング』最新PVで公開!飛行や戦闘シーンを見逃すな ─ 『魔法科高校の劣等生』とのコラボも

バンダイナムコゲームスは、PS3/PS Vitaソフト『ソードアート・オンライン ―ロスト・ソング―』の最新PVを公開しました。

ソニー PS3
『SAO ロスト・ソング』最新PVで公開!飛行や戦闘シーンを見逃すな ─ 『魔法科高校の劣等生』とのコラボも
  • 『SAO ロスト・ソング』最新PVで公開!飛行や戦闘シーンを見逃すな ─ 『魔法科高校の劣等生』とのコラボも
  • 『SAO ロスト・ソング』最新PVで公開!飛行や戦闘シーンを見逃すな ─ 『魔法科高校の劣等生』とのコラボも
  • 『SAO ロスト・ソング』最新PVで公開!飛行や戦闘シーンを見逃すな ─ 『魔法科高校の劣等生』とのコラボも
  • 『SAO ロスト・ソング』最新PVで公開!飛行や戦闘シーンを見逃すな ─ 『魔法科高校の劣等生』とのコラボも
  • 『SAO ロスト・ソング』最新PVで公開!飛行や戦闘シーンを見逃すな ─ 『魔法科高校の劣等生』とのコラボも
  • 『SAO ロスト・ソング』最新PVで公開!飛行や戦闘シーンを見逃すな ─ 『魔法科高校の劣等生』とのコラボも
  • 『SAO ロスト・ソング』最新PVで公開!飛行や戦闘シーンを見逃すな ─ 『魔法科高校の劣等生』とのコラボも
  • 『SAO ロスト・ソング』最新PVで公開!飛行や戦闘シーンを見逃すな ─ 『魔法科高校の劣等生』とのコラボも
バンダイナムコゲームスは、PS3/PS Vitaソフト『ソードアート・オンライン ―ロスト・ソング―』の最新PVを公開しました。

様々なメディアで高い人気を集めている「ソードアート・オンライン」のゲーム化第3弾作品となる『ソードアート・オンライン ―ロスト・ソング―』は、原作・アニメにて登場した次世代ネットワークゲームVRMMORPG《アルヴヘイム・オンライン》を舞台に、オリジナルストーリーが展開するアクションRPGです。



妖精と魔法の世界に、新規実装された大陸《スヴァルト・アールヴヘイム》。その大空を360度自由に飛びまわりながら、剣と魔法を駆使して戦うスピーディかつ爽快なアクションバトルが楽しめます。そんな本作の魅力を映像で綴る第2弾PVが、このたび公開となりました。



高々度から地表すれすれの低空飛行まで、本作ならではの爽快な移動はもちろんのこと、ダンジョンを突き進む様子や激しい戦闘シーンの数々も収録されており、本作が持つ魅力から多彩な登場人物まで幅広くチェックすることができます。興味がある方は、こちらから最新映像をご覧ください。また、12月25日に発売を予定しているPS Vitaソフト『魔法科高校の劣等生 Out of Order』とのコラボキャンペーンに関する情報も到着したので、そちらもお見逃しなく。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=iBRA7eaN0CU

◆「魔法科高校の劣等生」×「ソードアート・オンライン」私たちの最強を魅せてやるキャンペーン



■1:クリスマスキャンペーン


『魔法科高校の劣等生 Out of Order』を購入すると、『ソードアート・オンライン ―ロスト・ソング―』とのコラボイラストクリアファイルをプレゼント。

※デザインはイメージです。実際のものとは異なります。
※数に限りがございます。無くなり次第終了となりますので予めご了承ください。
※一部店舗では取り扱いのない場合がございます。詳しくは店頭にてお問い合わせください。

■2:店頭DLCキャンペーン
店頭のポスターに掲載されているQRコードを読み込むと『魔法科高校の劣等生 Out of Order』で使用できる「ソードアート・オンライン ―ロスト・ソング―」とのコラボ衣装「アスナ」が先行で手に入る。

※画像はイメージとなります。
※本キャンペーンの展開時期はお店によって異なります。 詳しくは店頭にてお問い合わせください。
※こちらの衣装は後日、無料で配信をさせていただきます。
※プロダクトコードをご利用頂くには、インターネットへの接続と、Sony EntertainmentNetworkのアカウントが必要となります。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ソードアート・オンライン ―ロスト・ソング―』は、2015年3月26日発売予定。価格は、PS3版が7,120円(税抜)、PS Vita版の通常版が6,170円(税抜)、初回限定生産版が9,980円(税抜)です。

(C) 2013 佐島 勤/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/魔法科高校製作委員会
(C) 川原 礫/アスキー・メディアワークス/SAO Project
(C) 2014 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAOII Project
(C) BANDAI NAMCO Games Inc.

キービジュアル クレジット
原画:川上哲也(Tetsuya Kawakami)
仕上げ:森田真由(Mayu Morita)
背景:長島孝幸(Bamboo)(Takayuki Nagashima(Bamboo))
フィニッシュワーク:廣岡岳(Gaku Hirooka)
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

    【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  2. 『風ノ旅ビト』開発者が手がける新作『ABZU』最新プレイ映像!―美しい水中世界を探索

    『風ノ旅ビト』開発者が手がける新作『ABZU』最新プレイ映像!―美しい水中世界を探索

  3. 【吉田輝和の絵日記】オープンワールドサバイバル『アンセスターズ:人類の旅』お猿さんから人への進化の旅路

    【吉田輝和の絵日記】オープンワールドサバイバル『アンセスターズ:人類の旅』お猿さんから人への進化の旅路

  4. 【モンハンと比較すると?】『ELDEN RING』の1,200万本ってどのくらいすごいの?

  5. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  6. 『エルデンリング』「火の戦車」製作に丸3日!3Dプリンタによる超リアルな造形に、エルデの王も驚愕

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  8. 『バレットガールズ』続報!女の子を尋問して得た武器で、女の子の服を破壊するTPSだった

  9. 『ぎゃる☆がん W』「透視ズーム」はタイツの下のパンツまで透ける!そんな下着のデザイン公募開始

  10. 『Apex Legends』超貴重な「オクタンの素顔」が公開!愛嬌あるイケメンフェイス

アクセスランキングをもっと見る