島への転校をきっかけに、幼馴染みと再会や報道部に入部、そしてカメラにはパンツの写真が溢れると、刺激に満ちた学園生活が幕を開ける『夏色ハイスクル★青春白書』は、オープンワールドと学園恋愛アドベンチャーを融合させた、これまでにないプレイ体験をもたらせてくれる一作です。
本作の開発を担当しているのは、多彩な実績を積み上げてきたタムソフト。ディースリー・パブリッシャーとは『お姉チャンバラ』シリーズなどでも関わりが深く、また近年大きな盛り上がりを見せる『閃乱カグラ』シリーズを手がけたことでも知られています。代表作からも分かる通り美少女キャラクターの3D描写も得意としているので、本作が持つ方向性とも合致していると言えます。
限りある時間の中でどんな行動をとるか。その過程に応じて迎える結末が異なるため、行動の選択は重要な鍵と言えます。しかしせっかくのオープンワールドなので、友情や愛情を築くもよし、街や港、山に海と様々に存在するロケーションをカメラに収めるもよし、身に付けているパンツから干してあるパンツまで激写するもよし、思うがままに行動するのも醍醐味でしょう。
すべての場所がシームレスにつながり、自由に行き来することができる島を舞台に、ひと夏の学園生活を描く『夏色ハイスクル★青春白書』。そんな本作の魅力をたっぷりと綴った映像が初公開されたので、興味がある方はいち早くチェックしておきましょう。新たな美少女たちとなる、「ナオミ・サンダース」(CV:真堂圭さん)、「雪村ヒカル」(CV:南條愛乃さん)、「郡山蘭子」(CV:荒川美穂さん)の登場も確認できるので、どうぞお見逃しなく。
YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=buRrdnZTMVA
このたびはゲームシーンを含めた映像が初公開となりました。努力すれば不自然な角度(からの撮影)さえ許される……かもしれない本作に関する今後の続報にも期待し、心待ちにしておきましょう。。
『夏色ハイスクル★青春白書』は、2015年発売予定。価格は、パッケージ版・ダウンロード版ともに未定です。
(C) D3 PUBLISHER
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
ソニー アクセスランキング
-
【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か
-
「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
-
『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く
-
『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?
-
PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】
-
PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上
-
『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
-
懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像
-
20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート