人生にゲームをプラスするメディア

Oculus VRの買収先がFacebookになった理由とは

今年3月、Facebookによって総額20億ドルで買収されたOculus VR社。同社CEO Brendan Iribe氏がパートナーとしてFacebookを選んだ理由を海外メディアBusiness Insiderが伝えました。

その他 全般
Oculus VRの買収先がFacebookになった理由― Oculus CEOが語る
  • Oculus VRの買収先がFacebookになった理由― Oculus CEOが語る
今年3月、Facebookによって総額20億ドルで買収されたOculus VR社。同社CEO Brendan Iribe氏がパートナーとしてFacebookを選んだ理由を、海外メディアBusiness Insiderが伝えました。

Business Insiderが主催するカンファレンス「IGNITION 2014」のステージに登壇したBrendan Iribe氏は「先の長い道程の中で、誰かとパートナーを組むとすれば……Microsoftまたはソニーとパートナーを組むことはないと終始考えていた。」と明かしました。両社とパートナーを組むことはない理由について、Iribe氏はOculusが真に新しいプラットフォームである必要があり、既存のOSやプラットフォームに縛られた会社と提携することは望んでいないと述べています。

また、Iribe氏は提携先としてGoogleについて考えた時、結果は同じだったと語っており、理由としてGoogleは非常に多くの大きなプロジェクトに焦点を当てているため、それらと混ざってOculusが失われる可能性を感じたと説明しています。

最終的に買収が行われたFacebookについては、Oculus VR社の技術が本当にソーシャルなプラットフォームになる可能性があるため、魅力的なパートナーに見えたことを最大の理由の一つにあげています。

新たなインターフェース、新たなプラットフォームとして注目されているVRヘッドセットOculus Rift。これから先、Facebookと共にどのような進化と発展を遂げていくのか、VRブームを作った先駆けとして期待が集まっています。

Oculus VRの買収先がFacebookになった理由― Oculus CEOが語る

《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. マクドナルドが『ポケモン』とコラボか?イーブイ、ピカチュウ、そして「メガルカリオ」らしきシルエットで匂わせ

    マクドナルドが『ポケモン』とコラボか?イーブイ、ピカチュウ、そして「メガルカリオ」らしきシルエットで匂わせ

  2. アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

    アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

  3. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

    「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  4. 新作ストップモーションアニメ「ポケモンテイルズ ネギガナイトとピチューの冒険」2027年公開!製作は「ウォレスとグルミット」のアードマン・アニメーション

  5. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  6. 【特集】お手軽にファンタジーな地図を作れるサイトがすごい

  7. 『モンハン メゼポルタ開拓記』ハンター図鑑Vol2…レア度5以上の50キャラのイラストと設定を一挙公開

  8. 広がる「アイスバケツチャレンジ」とは何か? 難病へのチャリティに有名人たちが氷水をかぶる(2)

アクセスランキングをもっと見る