人生にゲームをプラスするメディア

『どこでもいっしょ』が刻印されたPS Vitaスペシャルエディション発売決定、オリジナルスリーブやポーチも付属

SCEJAは、「PlayStation Vita × どこでもいっしょ Special Edition」「PlayStation Vita TV × どこでもいっしょ Special Edition」など4商品を発売します。

ソニー PSV
PS Vita ホワイト トロ刻印
  • PS Vita ホワイト トロ刻印
  • PS Vita ブラック トロ刻印
  • PS Vita TV トロ刻印
  • トロポーチ
  • テーマ
  • テーマ
SCEJAは、「PlayStation Vita × どこでもいっしょ Special Edition」「PlayStation Vita TV × どこでもいっしょ Special Edition」など4商品を発売します。

「トロ」を代表するキャラクターで人気の「どこでもいっしょ」。今回、2014年に15周年を迎えたこのタイトルとPS Vita/PS Vita TV がコラボレーションした数量限定モデルが 2014年12月19日(金)に販売されることが決定しました。

これらのモデルには、『どこでもいっしょ』のオリジナルポーチのほか、オリジナルスリーブ、「トロと仲間たち編テーマ」を先行ダウンロードすることができるプロダクトコードなどが付属しています。

◆「PlayStation Vita × どこでもいっしょ Special Edition ブラック」


型名:PCH-2000ZA11/DI
発売日:2014年12月19日(金) 11時
予約注文開始日:2014年12月3日(水) 11時
販売価格:21,980円(税別)
内容物:
・PlayStation Vita(PCH-2000 シリーズ) Wi-Fi モデル ブラック (「どこでもいっしょ」刻印モデル)
・「どこでもいっしょ」 トロと仲間たち編テーマを先行してダウンロードいただけるプロダクトコード
・「どこでもいっしょ」オリジナルポーチ
・「どこでもいっしょ」オリジナルスリーブ
※「どこでもいっしょ」オリジナルポーチは、2015年1月下旬以降にPS Vita本体とは別にお送りいたします

◆「PlayStation Vita × どこでもいっしょ Special Edition ホワイト」


型名:PCH-2000ZA12/DI
発売日:2014年12月19日(金) 11時
予約注文開始日:2014年12月3日(水) 11時
販売価格:21,980円(税別)
内容物:
・PlayStation Vita(PCH-2000 シリーズ) Wi-Fi モデル ホワイト (「どこでもいっしょ」刻印モデル)
・「どこでもいっしょ」 トロと仲間たち編テーマを先行してダウンロードいただけるプロダクトコード
・「どこでもいっしょ」オリジナルポーチ
・「どこでもいっしょ」オリジナルスリーブ
※「どこでもいっしょ」オリジナルポーチは、2015年1月下旬以降にPS Vita本体とは別にお送りいたします

◆「PlayStation Vita TV Value Pack × どこでもいっしょ Special Edition」


型名:VTE-1000AA01/DI
発売日:2014年12月19日(金) 11時
予約注文開始日:2014年12月3日(水) 11時
販売価格:16,280円(税別)
内容物:
・PlayStation Vita TV Value Pack (「どこでもいっしょ」刻印モデル)
・「どこでもいっしょ」 トロと仲間たち編テーマを先行してダウンロードいただけるプロダクトコード
・「どこでもいっしょ」オリジナルスリーブ

◆「PlayStation Vita TV × どこでもいっしょ Special Edition」


型名:VTE-1000AB01/DI
発売日:2014年12月19日(金) 11時
予約注文開始日:2014年12月3日(水) 11時
販売価格:11,480円(税別)
内容物:
・PlayStation Vita TV(「どこでもいっしょ」刻印モデル)
・「どこでもいっしょ」 トロと仲間たち編テーマを先行してダウンロードいただけるプロダクトコード
・「どこでもいっしょ」オリジナルスリーブ

※「どこでもいっしょ」 トロと仲間たち編テーマは、PlayStation Vita、PlayStation Vita TV の両方でご利用いただけます。 また、本テーマの一般販売は 2015年1月下旬を予定しています。
※プロダクトコード有効期間:2014年12月19日(金)~2015年12月18日(金)


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

限定モデルの予約は、2014年12月3日(水)11時より開始。ソニーの公式通販サイト「ソニーストア」、ソニーの直営店舗「ソニーストア 銀座・名古屋・大阪」、または、全国のe-ソニーショップで注文することが出来ます。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

    PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. 【インタビュー】『.hack//G.U.』発表10周年、CC2松山洋に“続編の可能性”を訊いた

    【インタビュー】『.hack//G.U.』発表10周年、CC2松山洋に“続編の可能性”を訊いた

  4. 『ぷよぷよeスポーツ』「ぷよのしゅるい」は全15種類!「ソニック」「モロ星人」など好みに応じてセレクト可能に

  5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  6. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  7. 『ストリートファイターV』ミカの必殺技演出が変更か、表現規制を疑う嘆きの声続出

  8. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  9. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  10. 進化を目撃せよ!『ワンダと巨像』PS2/PS3/PS4版比較映像【PSX 17】

アクセスランキングをもっと見る