人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダの伝説』オーケストラコンサートが2015年に世界各地で開催!日本は2月に東京で

『ゼルダの伝説』の楽曲をシンフォニーオーケストラの演奏で堪能できるコンサートが、2015年に開催されることが決定しました。

任天堂 DS
『ゼルダの伝説』オーケストラコンサートが2015年に世界各地で開催!日本は2月に東京で
  • 『ゼルダの伝説』オーケストラコンサートが2015年に世界各地で開催!日本は2月に東京で
  • 『ゼルダの伝説』オーケストラコンサートが2015年に世界各地で開催!日本は2月に東京で
『ゼルダの伝説』の楽曲をシンフォニーオーケストラの演奏で堪能できるコンサートが、2015年に開催されることが決定しました。

『ゼルダの伝説』のコンサートと言えば、25周年記念で2011年に開催されたのは記憶に新しいところ。 その後、米国の各都市でも行われ、毎回好評を博してきました。

2015年の公演では、『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D』の楽曲のほか、これまでまだ演奏されていない新しい曲も用意されるということです。

公式サイトのスケジュールによると、米国テネシー州ナッシュビルを皮切りに、世界各国で予定。 日本は2月7日で、東京国際フォーラムでの開催となります。

開催予定地域
■日本:
・東京(東京国際フォーラム) 2月7日

■米国
・ナッシュビル(Schermerhorn Symphony Center) 1月21日・22日
・ホノルル(Concert Hall) 1月30日
・ボストン(Symphony Hall) 2月27日
・アトランタ(Cobb Energy Center) 4月30日
・オースティン(The Long Center PAC) 6月20日
・ヒューストン(Jones Hall) 10月22日

■メキシコ
・モンテレイ(Arena Monterrey) 3月6日
・メキシコシティ(Arena de Ciudad) 3月8日

■カナダ:
・トロント(Sony Center PAC) 3月20日
・エドモントン(Northern Jubilee) 5月20日
・バンクーバー(Queen Elizabeth Theatre) 5月22日
・カルガリー(Southern Jubilee) 5月23日
・モントリオール(Place des Arts) 5月30日

■スウェーデン
・ストックホルム(Ericsson Globe) 4月16日

■英国
・ロンドン(SSE/ Wembley Arena) 4月17日

■ドイツ
・デュッセルドルフ(Mitsubishi Electric Halle) 4月19日

■フランス
・パリ(Palais de Congres) 4月23日

■イタリア
・ミラノ(Teatro degli Arcimboldi) 4月24日


前回行けなかった方は、今回ぜひ足を運んでみてください。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』史上最も不可解!?魚からタコに進化するテッポウオとオクタンの謎

    『ポケモン』史上最も不可解!?魚からタコに進化するテッポウオとオクタンの謎

  2. 『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

    『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

  3. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  4. 『ベヨネッタ3』では“お色気要素”も調整可能!安心して脱げる「ナイーブエンジェルモード」を搭載

  5. 『スマブラSP』「ストック」「タイム」「体力」どのルールが一番好き?【読者アンケート】

  6. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  7. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  8. 『あつまれ どうぶつの森』愛されキャラ「しずえさん」の何気ない動作に癒されよう!そのかわいい一挙一動を映像で紹介―たぬきち編もあるよ

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

アクセスランキングをもっと見る