「2014年ユーキャン新語・流行語大賞」は、この1年間に発生したさまざまな「ことば」の中で、広く大衆の目・口・耳をにぎわせた新語・流行語を選ぶとともに、その「ことば」に深くかかわった人物・団体を毎年顕彰するというものです。
以前にノミネートされた50語についてお伝えしましたが、今回は、その2014年新語・流行語大賞の年間大賞とトップテンが明らかになりました。年間大賞は、「ダメよ~ダメダメ」と「集団的自衛権」のふたつ。そして、「妖怪ウォッチ」はゲームやアニメで人気を得ていただけに、トップテンに入り込むという結果になりました。
■新語・流行語大賞 大賞およびトップテン
・「ダメよ~ダメダメ」(年間大賞)
・「集団的自衛権」(年間大賞)
・「ありのままで」
・「カープ女子」
・「壁ドン」
・「危険ドラッグ」
・「ごきげんよう」
・「マタハラ」
・「妖怪ウォッチ」
・「レジェンド」
関連リンク
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
新MS「サンダーボルト・ガンダム」も堂々出撃!漫画「機動戦士ガンダム サンダーボルト」が約13年の連載を完結
-
レトロ名作を最新グラフィックで!ドラクエI&IIが今だけ割引価格
-
『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数
-
TGS2025で注目を集めたビッグタイトル5選―「バイオ」や「ゼルダ無双」シリーズ最新作など発売が待ち遠しいタイトルがズラリ
-
【TGS2017】2次元やVRを超えてしまった!?『ぎゃる☆がん2』ステージイベントでリアル突風がスカートに襲いかかる“現実”
-
『スーパーマリオ』が腕時計「G-SHOCK」とコラボ!“無限1UP=無敵”をテーマにしたスペシャルモデル登場
-
「オリジナリティあふれる名作マンガが読みたい?」漫画「ポプテピピック」桜井政博氏の「こりゃあ『マリオカート』でよいですね」をパロディ
-
マリオカート ワールドが20%オフ!Switch2対応の最新作で世界を駆け抜けよう
-
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー
-
ココスで「ちいかわ」コラボ開催決定!ハチワレたち6人がスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん