人生にゲームをプラスするメディア

【今日のゲーム用語】「セガサターン」とは ─ 20年前の今日発売を迎えた、セガの名ハード

ソフトやハードはもちろん、専門的な名称から業界人まで、ゲームに関わる様々な用語を多数収録している「ゲーム大辞典」。その中からひとつずつピックアップして紹介するこのコーナー、本日のテーマは「セガサターン」です。

その他 全般
【今日のゲーム用語】「セガサターン」とは ─ 20年前の今日発売を迎えた、セガの名ハード
  • 【今日のゲーム用語】「セガサターン」とは ─ 20年前の今日発売を迎えた、セガの名ハード
ソフトやハードはもちろん、専門的な名称から業界人まで、ゲームに関わる様々な用語を多数収録している「ゲーム大辞典」。その中からひとつずつピックアップして紹介するこのコーナー、本日のテーマは「セガサターン」です。

「セガサターン」は、1994年11月22日に発売された家庭用ゲームハード。発売元はセガ・エンタープライゼス(現在は株式会社セガ)で、発売時の国内価格は44,800円。セガが手がけた6番目のゲームハードなので、太陽系第六惑星の土星にちなんだ名前になりました。

ラインナップの特徴としてはアーケードからの移植作も多く、加えて他のゲームハードと比べて移植の出来が良いと言われることも多い傾向にありました。また当時、『サクラ大戦』や『NiGHTS(ナイツ)』、『バーチャファイター』などのハード専用タイトルも好評を博しました。

本体には、セーブエリアを増やす「パワーメモリー」などを挿入できるカートリッジの差し込み口がありますが、端子の接触部分が少なく接触不良が起きやすいハードでした。さらに、「パワーメモリー」を使用し続けているとセーブデータに影響を及ぼす不具合が発生することもあり、愛用しているユーザーの間では「あるある」ネタのひとつにもなっています。なお、カートリッジの隙間に堅紙などを入れて応急処置をするユーザーもいました。

この他に、本体にはリチウム電池(CR2032)が必要で、電池が切れると本体に保存してあるセーブデータが消えてしまうという点も。どこまでもセーブデータ関連に悩まされたハードでした。

「セガサターン」をより詳しく知りたい方は、下記リンクより「ゲーム大辞典」の該当項目をチェックしてみてください。
■ゲーム大辞典:「セガサターン」 URL:http://game-lexicon.jp/word/%E3%82%BB%E3%82%AC%E3%82%B5%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. 【コスプレ】『FF7リメイク』ティファ から『原神』胡桃、『ウマ娘』ライスまで!「acosta!」美女レイヤー6選【写真47枚】

    【コスプレ】『FF7リメイク』ティファ から『原神』胡桃、『ウマ娘』ライスまで!「acosta!」美女レイヤー6選【写真47枚】

  3. 「初音ミク」×「沖縄」コラボイベント「CHURA MIKU STREET」開催決定!メインビジュアルはイラストレーター「しぐれうい」氏が担当

    「初音ミク」×「沖縄」コラボイベント「CHURA MIKU STREET」開催決定!メインビジュアルはイラストレーター「しぐれうい」氏が担当

  4. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  5. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  7. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  8. 『遊戯王』シリーズで一番好きなデュエリストは?2人の主人公がワンツーフィニッシュ!【アンケ結果発表】

  9. 【コスプレ】霧雨魔理沙やパチュリー、十六夜咲夜など人気キャラずらり!『東方Project』美女レイヤー6選【写真91枚】

  10. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

アクセスランキングをもっと見る