人生にゲームをプラスするメディア

海中に渦巻く未来都市「オーシャン スパイラル」構想を清水建設が発表 ─ 「ラプチャー」や「LeMU」が現実に?

清水建設は、深海未来都市構想「OCEAN SPIRAL(オーシャン スパイラル)」を発表しました。

その他 全般
サイト「シミズ・ドリーム-清水建設」より
  • サイト「シミズ・ドリーム-清水建設」より
  • リリースより
清水建設は、深海未来都市構想「OCEAN SPIRAL(オーシャン スパイラル)」を発表しました。

この「オーシャン スパイラル」は、水深3,000~4,000mの平坦な海底が広がる海域に建設することを想定している建造物で、陸上よりも快適で安全な都市を作り上げることが可能とのこと。

清水建設は、環境破壊が進む地球の再生に役立つ可能性を秘めた深海に着目し、深海の可能性“深海力”を活性化するこの未来都市を策定。海面付近には「巨大な球体」があり、その球体下部から海底に向かって伸びる「螺旋状構造物」、海底資源の生産拠点となる「海底施設」から構成され、漂流防止用のアンカーケーブルで海底に固定されたものになるようです。

また、人が活動する球体内の空間は「BLUE GARDEN」、人・モノ・情報の搬送機構となる螺旋状の構造物には「INFRA SPIRAL」、レアメタルやレアアースを採取する地球資源工場となる海底施設には「EARTH FACTORY」と、それぞれ名前も決まっています。

今後はこの計画の実現のため、技術的な開発課題を明らかにするとともに、2030年までに必要技術を確立することを目指し、プロジェクトを進めていくとのこと。

まさしく未来都市と呼べそうな「オーシャン スパイラル」ですが、ゲーマーとしてはつい『バイオショック』の海底都市「ラプチャー」や、『Ever17』の海洋テーマパーク「LeMU」を思い浮かべてしまいそうなほど、壮大なプロジェクトですね。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  2. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  3. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  8. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  9. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

アクセスランキングをもっと見る