『Tree of Savior』は、“RO”の略称で親しまれている『ラグナロクオンライン』を生み出したキム・ハッキュ氏の最新作。絵画や童話を想わせる可愛らしいグラフィックが特徴的で、植物で覆われた世界から姿を消した女神たちを探す冒険を描いた、自由度の高い正統派MMORPGです。
最新映像では、UIが大幅に変更。キーボードとマウスによるクリック形式のオードソックスなバトルシステムですが、範囲魔法や敵の攻撃を見る限り、かなりアクションゲームに近い設計のようです。また4人プレイの様子や、トロッコなどのステージギミック、個性豊かなスキルなども確認することができます。
またNEXON Korea Corporationのブースでは、80職以上のジョブイラストが展示されていました。
サービスは、韓国で2015年を予定。国内展開は未定です。
編集部おすすめの記事
特集
PCゲーム アクセスランキング
-
「PCゲーマーがインストールしておくべき無料プログラム」10選
-
『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!
-
新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも
-
『FF ピクセルリマスター』発売に伴い“旧バージョン”が販売終了へ―3Dリメイク版『FF3』と『FF4』には影響なし
-
『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは
-
あのVTuberも四苦八苦!? “配信者女子”育成ゲーム『NEEDY GIRL OVERDOSE』が話題
-
人形化した“東方キャラ”を取り合う対戦デジタルボードゲーム『東方ドールドラフト』6月中旬に発売決定!
-
『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】