人生にゲームをプラスするメディア

『スナッチャー』風ADV『ROM: Read Only Memories』のデモ版が海外で配信開始

2013年末、見事Kickstarterの目標金額を達成した作品『ROM: Read Only Memories』のデモ版が配信開始されました。

PCゲーム その他PCゲーム
2013年末、見事Kickstarterの目標金額を達成した作品『ROM: Read Only Memories』のデモ版が配信開始されました。本作は、サイバーパンクの世界観溢れるアドベンチャータイトル。開発スタジオ「MidBoss Game」が製作を手がけており、10月末頃にはSteam Greenlightも通過。多くの海外ファンから期待が寄せられています。


ROM: Read Only Memories』は2064年のネオ・サンフランシスコを舞台としたテキストベースのアドベンチャー作品となっており、主人公は友人の失踪の原因を追い、やがて事件へと巻き込まれる、といった作品。主人公はこの近未来の舞台で生き延びることが目的となります。公式サイトでは本作を『スナッチャー』のような作品である、と形容しており、ドットで表現されたキャラクターや背景、アナログ感のあるBGMが、作品に独特な雰囲気を持たせています。


本作の発売時期は2015年3月を予定。なお今回のデモ版配信と同時に、そのデモ版内で使われているBGMも配信しています。本作はWindows/Mac/Linuxでプレイが可能。キーアートの一部では日本語も使用されていますが、現段階では英語でのみプレイ可能となっています。



記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』誰もが憧れるウィングマンの名プレイヤー3選!世界の競技シーンに舞う“翼”たち

    『Apex』誰もが憧れるウィングマンの名プレイヤー3選!世界の競技シーンに舞う“翼”たち

  2. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

    PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  3. Steam初の美少女麻雀『Mahjong Pretty Girls Battle』登場!様々な世界から美少女が集結

    Steam初の美少女麻雀『Mahjong Pretty Girls Battle』登場!様々な世界から美少女が集結

  4. 『FF ピクセルリマスター』発売に伴い“旧バージョン”が販売終了へ―3Dリメイク版『FF3』と『FF4』には影響なし

  5. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  6. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

アクセスランキングをもっと見る