人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン ORAS』の「エピソードデルタ」詳細や、伝説ポケモンの多数登場情報などが公開

株式会社ポケモンは、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』公式サイトを更新しました。

任天堂 3DS
公式サイトより
  • 公式サイトより
  • 公式サイトより
  • 公式サイトより
  • 公式サイトより
  • 公式サイトより
株式会社ポケモンは、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』公式サイトを更新しました。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』は、ふしぎな生き物“ポケモン”を集めて育てるRPGです。本作は2002年に発売された『ポケットモンスター ルビー・サファイア』のバージョンアップ版となります。

今回は、新たな物語「エピソードデルタ」やその登場人物、珍しいポケモンが登場する「マボロシのばしょ」、ポケモングローバルリンクに登場する新たなアトラクションなどが紹介されています。

◆「エピソードデルタ」



▲公式サイトより

新たに登場する物語「エピソードデルタ」では、『ポケモン ルビー・サファイア』で明かされなかったホウエン地方にまつわるストーリーが展開されます。「メガシンカ」の謎がわかるだけでなく、「メガレックウザ」と「デオキシス」による激しいバトルも見所とのこと。


▲公式サイトより

また、このエピソードには、新キャラクター「ヒガナ」をはじめ、マグマ団/アクア団、ダイゴ、ジムリーダーのミクリなどが登場。物語の導入や、各キャラクター・ポケモンの紹介もあわせて公開されています。

◆「マボロシのばしょ」など



▲公式サイトより

そして、伝説のポケモンや貴重な道具が手に入る「マボロシのばしょ」の情報も明らかに。この場所では「ライコウ」「エンテイ」「スイクン」などのポケモンが登場します。

■「マボロシのばしょ」に登場するポケモン
・ライコウ、エンテイ、スイクン
・ユクシー、エムリット、アグノム
・コバルオン、テラキオン、ビジリオン
・トルネロス、ボルトロス、ランドロス
・クレセリア

ただし、登場する伝説のポケモンはバージョンによって異なるものも。また、マボロシのばしょ以外のさまざまな場所で、「ヒードラン」など伝説のポケモンが登場するとのこと。

さらに、「レジロック」「レジアイス」「レジスチル」が古代遺跡に登場するほか、特定の条件を満たすことで幻のポケモン「レジギガス」が現れることも明らかになっています。

◆新たなアトラクションなど



▲公式サイトより

そして、ポケモン関連の情報を見られたりアイテムを手に入れることのできるサイト「ポケモングローバルリンク」では、新たなアトラクション「Mine Cart Adventure(マインカートアドベンチャー)」が11月21日より公開。そのゲーム内容を紹介するページも登場しています。


▲公式サイトより

また、「メガジュカイン」「メガバシャーモ」「メガラグラージ」の新たな技も明らかに。メガバシャーモは「れいとうパンチ」などを、メガラグラージは「きあいパンチ」といった通常では覚えない技を使用しているため、本作でこれらの技を覚えることが可能なのかもしれません。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ポケットモンスターオメガルビー・アルファサファイア』は、2014年11月21日発売で、価格は4,571円(税別)です。

(C)2014 Poke'mon. (C)1995-2014 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

    『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  3. もう20年以上「リンクをゼルダと呼んでしまう病」に苦しめられている話

    もう20年以上「リンクをゼルダと呼んでしまう病」に苦しめられている話

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた

  6. 『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…

  7. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  8. 『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「しんれい君をさがせ」「ピラメキッド」など新たな収録ミニゲームが判明

  9. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  10. 『遊戯王 マスターデュエル』勝ちたいならこの4枚を学べ!皆使ってる最強カード「うらら」「増G」「墓穴」「抹殺」の強みを徹底解説

アクセスランキングをもっと見る