人生にゲームをプラスするメディア

マーベラス、平成27年3月期第2四半期決算を発表 ― 『閃乱カグラ2』『幕末Rock 超魂』『禁忌のマグナ』が計画未到達

マーベラスは、平成27年3月期第2四半期決算を発表しました。

ゲームビジネス その他
マーベラス 「平成27年3月期第2四半期決算」スクリーンショット
  • マーベラス 「平成27年3月期第2四半期決算」スクリーンショット
マーベラスは、平成27年3月期第2四半期決算を発表しました。

売上高113億8700万円(前年同期比 18.8%増)、営業利益14億4900万円(前年同期比 6.2%増)、経常利益15億1400万円(前年同期比 9.3%増)、四半期純利益は9億3400万円(前年同期比 8.6%増)となりました。

オンライン事業のPCブラウザゲームは『ブラウザ三国志』が堅調に推移し、モバイルブラウザゲームでは『一騎当千バーストファイト』が堅調に推移しました。また、サービス開始から1年を迎えた『ハイスクールD×D』は順調に拡大。その他、既存タイトルについては、市場がスマートフォンアプリにシフトする中、同社のPC・モバイルブラウザゲームは底堅く推移したとのことです。

ネイティブアプリは、『剣と魔法のログレス いにしえの女神』が好調に売り上げを伸ばし、収益に大きく貢献しています。また、9月に開始した『剣と魔法のログレス いにしえの女神』初のTVCM効果もあり、累計ダウンロード数が400万件を突破し、売上成長が加速しました。さらに、同社初のPS Vita向けフリートゥプレイゲーム『ハイスクールD×D NEW FIGHT』を8月にサービス開始。下期リリースに向けた複数のネイティブアプリの開発にも取り組んでいます。

『ブラウザヱヴァンゲリヲン』については、リリースに向けて長期に渡り開発に取り組んできたものの、ゲーム性や将来の収益性を総合的に判断し、開発中止になったとのことです。これを含む4タイトル(内、第1四半期に3タイトル)も、将来の収益性が不透明なことから開発中止となっています。

コンシューマ事業については、ニンテンドー3DS『閃乱カグラ2-深紅-』を8月7日に、PS Vita/PSP『幕末Rock 超魂(ウルトラソウル)』を9月25日に、ニンテンドー3DS『禁忌のマグナ』(出荷基準につき当期計上)を10月2日に発売したものの、計画未到達とのこと。アミューズメント部門は、6月26日開始の『パズドラZ テイマーバトル』が軟調な推移、既存の『ポケモントレッタ』は底堅く推移したものの、競合環境激化もあり、計画を下回っています。
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【任天堂資料庫】第7回 任天堂ゲームセミナーを振り返る

    【任天堂資料庫】第7回 任天堂ゲームセミナーを振り返る

  2. 【BEST OF TGS AWARD 2013】激戦のFPS/TPS部門は『ウルフェンシュタイン ザ ニューオーダー』

    【BEST OF TGS AWARD 2013】激戦のFPS/TPS部門は『ウルフェンシュタイン ザ ニューオーダー』

  3. 海外サイトが選ぶ「ゲームの政治家トップ10」−1位はやっぱり……?

    海外サイトが選ぶ「ゲームの政治家トップ10」−1位はやっぱり……?

  4. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  5. ミドルウェア開発からゲーム制作まで~シリコンスタジオにPS3『3Dドットゲームヒーローズ』について聞く

  6. あのユークスが漫画連載!JKプロレス漫画「ロリクラ☆ほーるど!」作家インタビュー…プロレス愛からパンツのエンタメ性まで

  7. ゲームボーイ版『マインクラフト』はこんな感じ?―レトロ愛が伝わるファンメイド映像が公開

  8. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る