人生にゲームをプラスするメディア

リッジレーサー『R4』のOPムービーを自作した、圧巻のリメイク映像が凄い

プレイステーションのローンチタイトルとしても活躍した『リッジレーサー』シリーズは、リアルなグラフィックや爽快感溢れるレースシーンなどが注目を集め、多くのユーザーに驚きと興奮を与え続けてきました。

ソニー PS
リッジレーサー『R4』のOPムービーを自作した、圧巻のリメイク映像が凄い
  • リッジレーサー『R4』のOPムービーを自作した、圧巻のリメイク映像が凄い
  • リッジレーサー『R4』のOPムービーを自作した、圧巻のリメイク映像が凄い
プレイステーションのローンチタイトルとしても活躍した『リッジレーサー』シリーズは、リアルなグラフィックや爽快感溢れるレースシーンなどが注目を集め、多くのユーザーに驚きと興奮を与え続けてきました。

アーケードから家庭用機、携帯ゲーム機にもリリースを果たし、今なお語られることの多い名作レースシリーズですが、1998年にプレイステーションで発売された4作目のナンバリングタイトル『R4 -RIDGE RACER TYPE 4-』のオープニングムービーをリメイクした動画が、このたびニコニコ動画にて公開されました。

オリジナルのムービーも素晴らしく、当時の平均的なレベルを大きく上回る映像美を表現していましたが、「M-RS」さんが今回お披露目したリメイク動画も圧巻の一言。マシンや背景の美しさはもちろん、マシン同士の激しいバトルやダイナミックな恰好良さを持つ動きなど、見る者の目を釘付けにするシーンが次々と飛び出します。

基本的な構成は原作に準じており、ヒッチハイクをするあの場面も再現されています。まったく予備知識がなくとも見応えたっぷりの映像ですが、当時『R4 -RIDGE RACER TYPE 4-』を楽しんだ方は、その原作再現ぶりをチェックしながら見てみるのも面白いかもしれません。興味がある方は、こちらからどうぞ。


■R4のOPムービーをリメイクしてみた
URL:http://www.nicovideo.jp/watch/sm24818445

なお「M-RS」さんによると、「一部モデリング(主に車)以外は全部自分でつくった」とのこと。その熱意や原作へのリスペクトぶりには、頭が下がるばかりです。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

    「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  2. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

    【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  3. 『FF14』80万ダメージ超えを出せるのは今だけ!?青魔道士が熱い理由を徹底解説―RW素材集めの周回もソロで楽々、これがリミテッドジョブの実力だ

    『FF14』80万ダメージ超えを出せるのは今だけ!?青魔道士が熱い理由を徹底解説―RW素材集めの周回もソロで楽々、これがリミテッドジョブの実力だ

  4. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  5. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 「甘雨」が欲しくて『原神』を始めたのに、明るく健気な「アンバー」に惚れてしまった男の話

  8. 『討鬼伝2』巫女“かぐや”や“久音”などの新キャラや、新たな大型“鬼”を紹介

  9. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  10. 【特集】今さらはじめる『バトルフィールド4』―FPS超初心者に基本を解説!

アクセスランキングをもっと見る