人生にゲームをプラスするメディア

『アンチャーテッド4』も確認!「PlayStation Experience」の出展タイトルとメーカーが発表

12月6日と7日の2日間、SCEAがラスベガスで開催する一般ファ向けの大型ゲームイベント「PlayStation Experience」。すでに入場チケットの販売も行われている本イベントの、出展タイトルとメーカーリストが発表されました。

ソニー PS4
『Uncharted 4』も確認!「PlayStation Experience」の出展タイトルとメーカーが発表
  • 『Uncharted 4』も確認!「PlayStation Experience」の出展タイトルとメーカーが発表
  • 『Uncharted 4』も確認!「PlayStation Experience」の出展タイトルとメーカーが発表
12月6日と7日の2日間、SCEAがラスベガスで開催する一般ファン向けの大型ゲームイベント「PlayStation Experience」。すでに入場チケットの販売も行われている本イベントの、出展タイトルとメーカーリストが発表されました。

大型国産タイトルとして注目の『Bloodborne』、昨日発表されたばかりの『Destiny Expansion 1: The Dark Below』をはじめ、PlayStationプラットフォームの新作がずらり。また、出展デベロッパーには、Naughty DogやGuerrilla Gamesの名前があるのも気になるところです。

    Battlefield: Hardline
    Big Fest
    Bloodborne
    DC Universe Online War of the Light Part II and Legends PvE Co-Op Missions
    Destiny Expansion 1: The Dark Below
    Dragon Ball Xenoverse
    Dying Light
    Game of Thrones: A Telltale Game Series
    Grim Fandango
    Helldivers
    Journey (PS4)
    Lara Croft and the Temple of Osiris
    Mortal Kombat X
    PlanetSide 2
    Tales from the Borderlands
    Tearaway Unfolded
    The Order: 1886
    The Tomorrow Children
    The Witness
    The Unfinished Swan (PS4)
    Until Dawn

会場のフロアには、上記以外にも80タイトル以上のインディーゲームが個別のブースで展示される他、VRデバイスProject Morpheusのハンズオン機会も用意。さらに、Hello Gamesの宇宙探索ゲームとして高く期待される『No Man’s Sky』の特別な何かが計画されているそうです。「PlayStation Experience」の情報は公式サイトでもチェックしておきましょう。

UPDATE: PlayStation Experience公式サイトにて『Uncharted 4』の出展も確認されました。

『Uncharted 4』も確認!「PlayStation Experience」の出展タイトルとメーカーが発表

《riot_兄》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

    『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  5. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  6. 『デビルメイクライ 5』ダンテと一緒に悪魔と踊ろう-元祖スタイリッシュアクションを動画でチェック!

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  10. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

アクセスランキングをもっと見る