人生にゲームをプラスするメディア

任天堂、「amiibo」はカードタイプなど様々な形で展開…『どうぶつとの森』との連動も検討中

任天堂が10月30日に実施した「経営方針説明会 / 2015年3月期 第2四半期決算説明会」の質疑応答で、同社が12月から展開される「amiibo」の今後が語られています。

任天堂 Wii U
任天堂、「amiibo」はカードタイプなど様々な形で展開…『どうぶつとの森』との連動も検討中
  • 任天堂、「amiibo」はカードタイプなど様々な形で展開…『どうぶつとの森』との連動も検討中
任天堂が10月30日に実施した「経営方針説明会 / 2015年3月期 第2四半期決算説明会」の質疑応答で、同社が12月から展開される「amiibo」の今後が語られています。

「amiibo」は、NFCを内蔵した新カテゴリーの商品です。現在はフィギュアタイプが『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』と同時に発売予定であり、ゲームとの連動が最初から楽しめます。同社は、他社ハードが高機能化を目指して標準化している中、この「amiibo」により「新しいおもちゃで遊んだ」という体験ができ、これが差別化になると説明。現在、NFCを使った様々なプロジェクトが進められており、来年その成果となる商品が出てくると岩田社長は語っています。

その一環として、フィギュア以外の「amiibo」が模索されています。具代例としては、「カードeリーダー」のようなカードタイプの「amiibo」を予定。何種類かのカードを持ってかざすだけで遊べる遊びや、その結果がきちんと書き込まれているので遊んだ履歴が残るなど、カードゲームも「amiibo」によって新しい構造になっていく可能性があります。また、現在発表されている豪華なフィギュアではなく、もっと安価なフィギュアも提供される予定です。

これら「amiibo」対応タイトルには、『どうぶつの森』との連動も検討されており、『マリオカート8』では「なるほど、こういうことが起こるのか」という体験ができるそうです。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  2. 3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

    3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

  3. 『流星のロックマン2』究極技「キンググランジャー」のデータを配信

    『流星のロックマン2』究極技「キンググランジャー」のデータを配信

  4. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  5. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  6. モントリオールで、小泉歓晃氏が「マリオに携わってきた13年間」を語った

  7. 北米版『みんなのリズム天国』プレイ動画をチェック ― 英語音声にローカライズ

  8. 『東京2020オリンピック The Official Video Game』自分の分身を作成する「アスリート」モードを紹介─自由度の高いカスタマイズを楽しもう!

  9. 『モンハン』の武器をめぐる究極の選択!「一途派」と「いろいろ派」はどっちが賢明?

  10. 『FE 風花雪月』DLC第4弾「煤闇の章」はどういう内容? 本編との関係や影響は? 気になるポイントを配信直前に総まとめ!

アクセスランキングをもっと見る