人生にゲームをプラスするメディア

【今日のゲーム用語】「壁抜き」とは ─ どのように利用するか、プレイヤーの腕が問われるテクニック

ソフトやハードはもちろん、専門的な名称から業界人まで、ゲームに関わる様々な用語を多数収録している「ゲーム大辞典」。その中からひとつずつピックアップして紹介するこのコーナー、本日のテーマは「壁抜き」です。

その他 全般
【今日のゲーム用語】「壁抜き」とは ─ どのように利用するか、プレイヤーの腕が問われるテクニック
  • 【今日のゲーム用語】「壁抜き」とは ─ どのように利用するか、プレイヤーの腕が問われるテクニック
ソフトやハードはもちろん、専門的な名称から業界人まで、ゲームに関わる様々な用語を多数収録している「ゲーム大辞典」。その中からひとつずつピックアップして紹介するこのコーナー、本日のテーマは「壁抜き」です。

「壁抜き」とは、FPSなどのジャンルで使用されるテクニックの一種。ゲームによってはドアや薄い壁などを弾丸が貫通する場合があり、その現象を射撃に利用する行為を指します。

しかし壁抜けが行える地点は、必然的に守りには向かないため、他のプレイヤーにも知られているような有名な場所では逆に狙い撃ちにされる危険性も伴います。ですがそれを逆手に取る手もあるので、有効に活用できる手段のひとつと言えるでしょう。

また、壁を貫通した弾は威力が落ちるようなケースでも、頭にあたった場合は威力が落ちきらずに一発で倒せることもあるため、壁越しにヘッドショットを狙っていくプレイヤーも少なくありません。ドアや壁があるから1発食らっても大丈夫、という油断が思わぬ落とし穴になりかねないので要注意です。

「壁抜き」をより詳しく知りたい方は、下記リンクより「ゲーム大辞典」の該当項目をチェックしてみてください。
■ゲーム大辞典:「壁抜き」 URL:http://game-lexicon.jp/word/%E5%A3%81%E6%8A%9C%E3%81%8D
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

    葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  2. Ankerの人気HDMI切替器がプライム感謝祭で24%OFF!4K HDR対応でこの価格は見逃せない

    Ankerの人気HDMI切替器がプライム感謝祭で24%OFF!4K HDR対応でこの価格は見逃せない

  3. プライム感謝祭ではAnbernic RG Slide Whatskoが特価で販売中!長時間プレイ可能で便利

    プライム感謝祭ではAnbernic RG Slide Whatskoが特価で販売中!長時間プレイ可能で便利

  4. 【プライム感謝祭】低遅延・高感度!MelGeek MADE68 Ultraがセール中

  5. 【プライム感謝祭】PlayStation VR2が18%オフ、特典付きでギフトにも最適

  6. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  7. 【今から遊ぶ不朽のRPG】『Arcanum』(2001)

  8. 【プライム感謝祭】MAGIC JOHNのiPhone 16対応ガラスフィルムが20%OFF!ズレずに貼れて、割れにくく、触り心地も◎

アクセスランキングをもっと見る