人生にゲームをプラスするメディア

FF×グリコ、“野村哲也”描き下ろしデザインのプリッツ&ポッキー登場

スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DSソフト『ファイナルファンタジーエクスプローラーズ』とiOS/Androidアプリ『ファイナルファンタジーVII G バイク』の2作品と、江崎グリコとの大型キャンペーン展開が決定したと発表しました。

その他 全般
プリッツ限定パッケージ
  • プリッツ限定パッケージ
  • ポッキー限定パッケージ
  • オリジナルカード「イフリートカード」
  • オリジナルカード「クラウドカード」
  • 『ファイナルファンタジーエクスプローラーズ』
  • FF×グリコ、“野村哲也”描き下ろしデザインのプリッツ&ポッキー登場
  • FF×グリコ、“野村哲也”描き下ろしデザインのプリッツ&ポッキー登場
  • FF×グリコ、“野村哲也”描き下ろしデザインのプリッツ&ポッキー登場
スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DSソフト『ファイナルファンタジーエクスプローラーズ』とiOS/Androidアプリ『ファイナルファンタジーVII G バイク』の2作品と、江崎グリコとの大型キャンペーン展開が決定したと発表しました。

これは、『ファイナルファンタジーエクスプローラーズ』と『ファイナルファンタジーVII G バイク』の2作品と、江崎グリコとのキャンペーンは、「ポッキー限定セット」と「プリッツ限定セット」を中心とした大規模なキャンペーンで、コンビニチェーン「ローソン」限定のキャンペーン展開です。

「ポッキー限定セット」には『ファイナルファンタジーVII G バイク』のビジュアルを使ったデザイン、「プリッツ限定セット」には『ファイナルファンタジー』シリーズや『キングダム ハーツ』シリーズでお馴染みのスクウェア・エニックス 野村哲也氏が描いたキャラクターをデザインしています。なお、「プリッツ限定セット」にデザインされるキャラクターは、 『ファイナルファンタジー』に登場するキャラクターを野村哲也氏が完全描き下ろししたものとなります。

また、「ポッキー限定セット」にはオリジナル卓上カレンダー、「プリッツ限定セット」にはオリジナルマウスパッドが封入されています。(マウスパッドのみ、3 種類のうちどれか1つが封入)

◆キャンペーン詳細


ストア100・ローソンマート除く、「ローソン」限定のキャンペーンとなります。さらに、ローソン店頭にて、グリコのキャンペーン対象品を2 点購入すると、店頭で『ファイナルファンタジーエクスプローラーズ』の召喚獣や、『ファイナルファンタジーVII』の主人公クラウドたちの絵柄が印刷されたスペシャルカード(全10種類)が1枚手に入ります。

『ファイナルファンタジーエクスプローラーズ』のキャラクターカードの裏面には、ゲーム本編で使用できるアイテム(全3種類)が手に入る「オリジナルクエスト」のダウンロード番号が印字されています。また、『ファイナルファンタジーVII Gバイク』のキャラクターカードの裏面には、アプリ内で使用できる「マテリア」と呼ばれるアイテム(全3種類)が手に入る「シリアルコード」が印字されています。

■キャンペーン期間
・11月1日~11月11日

■ファイナルファンタジー×ポッキー
・カレンダーセット:価格500円(税抜)

■ファイナルファンタジー×プリッツ
・マウスパッドセット:価格500円(税抜)

(C)2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
(C)1997,2014 SQUARE ENIX CO., LTD. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  5. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. エアリス派とティファ派から熱い意見が殺到!「FF7のヒロインはどっち?」【アンケート結果発表】

  7. 人類に栄光あれ! 「機械生命体」が投下され、時代は『ニーア オートマタ』に─『リィンカネ』Twitter企画「NieR年表」第5弾がお披露目

アクセスランキングをもっと見る