人生にゲームをプラスするメディア

『ウルIV OMEGAエディション』追加の新技公開、『ストII』に登場した8キャラを紹介

カプコンは、PS3/Xbox 360『ウルトラストリートファイターIV』の新エディション「OMEGA」に関する最新情報を公開しました。今回は、『ストリートファイターII』に登場したキャラクター8人の新技を紹介しています。

ソニー PS3
葉流し
  • 葉流し
  • 烈風波動蹴
  • 鳳翼扇
  • 荒潮
  • ライトニングモール
  • ロシアンストンピング
  • ソニックブレイク
  • ヨガレジェンド
カプコンは、PS3/Xbox 360『ウルトラストリートファイターIV』の新エディション「OMEGA」に関する最新情報を公開しました。今回は、『ストリートファイターII』に登場したキャラクター8人の新技を紹介しています。



リュウ 【葉流し】
ダメージ無効のアーマーが一瞬付き、葉流し成立後にはEXゲージを使った追加攻撃が可能。新たな防御手段を手に入れ、今までとまったく変わった立ち回りができるように。





ケン 【烈風波動蹴】
TGS2014でも大きな反響があった新しい必殺技。「OMEGAエディション」では足技がメインに構成されたキャラクターに。他にも複数の足技系が追加されているぞ。





春麗 【鳳翼扇】
「ストIII」の技が復活!様々な追い打ちが可能な連続技。気功拳はため技からコマンド技に、「発勁」は飛び道具を消すこともできるようになったりと、痒い所に手が届くキャラクターに!





エドモンド本田 【荒潮】
相撲といえばこれ!ダメージは小さいもののこれでKOすると・・・!? OMEGAエディションでできる事がいっき増えさらに強力なキャラに!





ブランカ 【ライトニングモール】
電気をまとって地中に潜り込み、地中からの電撃頭突き!空中・地上の他、とうとう地中も手にしたブランカは、さらに自由度が高くなったぞ!





ザンギエフ 【ロシアンストンピング】
ラインをズルズルと押し上げる多段キック技。画面端へ持って行き、投技へ・・!という連携が可能。投技メインというコンセプトはかわらず、そこへ繋げる技が充実!





ガイル 【ソニックブレイク】
EXソニックブームを発射後、さらにPPボタンを押してゲージ1消費することで追加発動可能に!最大3つ発射することが可能だ。この他「ブリッツコンビネーション」「同時押しスペシャル」等、ファンには懐かしい過去シリーズの技を使うことができるぞ。





ダルシム 【ヨガレジェンド】
チョップから相手を浮かしての連続技。その名の通り火力が高く、ゲージが溜まったらぜひ狙いたい。相手を引き寄せる「ヨガブリンク」など、個性を最大限発揮!


記事提供元: Game*Spark
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  5. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  7. 『原神』記念イラストに「新キャラ」登場!?ファンからは「ヨォーヨ」と予想される少女

  8. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  9. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  10. 『クラッシュ・バンディクー』はなぜ日本で大ヒットした?アクアクさんやクラッシュダンスの秘密

アクセスランキングをもっと見る