人生にゲームをプラスするメディア

【今日のゲーム用語】「メタルギア」とは ─ シリーズでお馴染みの驚異的な兵器

ソフトやハードはもちろん、専門的な名称から業界人まで、ゲームに関わる様々な用語を多数収録している「ゲーム大辞典」。その中からひとつずつピックアップして紹介するこのコーナー、本日のテーマは「メタルギア」です。

その他 全般
【今日のゲーム用語】「メタルギア」とは ─ シリーズでお馴染みの驚異的な兵器
  • 【今日のゲーム用語】「メタルギア」とは ─ シリーズでお馴染みの驚異的な兵器
ソフトやハードはもちろん、専門的な名称から業界人まで、ゲームに関わる様々な用語を多数収録している「ゲーム大辞典」。その中からひとつずつピックアップして紹介するこのコーナー、本日のテーマは「メタルギア」です。

「メタルギア」とは、コナミのステルスアクションゲーム『メタルギア』シリーズおよび『メタルギアソリッド』シリーズに登場する、核弾頭・核ミサイルを搭載した巨大ロボットのことです。

『メタルギアソリッド 3 スネークイーター』と『メタルギアソリッド ポータブルオプス』を除く全シリーズに登場しており、正式名称は「核搭載二足歩行型戦車」。その名の通り人が搭乗して操縦する兵器で、主人公「スネーク」の前に立ちはだかり、ロケットランチャーやミサイルランチャーで特定の部位を攻撃することが打破の鍵となります。なお通常の銃火器でも、ほんのわずかだけダメージを与える事が可能。そして「メタルギア」を撃破した後は、ボスキャラクターと直接対決を行うのがシリーズの定番です。

『メタルギアソリッド 2 サンズ・オブ・リバティ』では主人公「雷電」が無数の『メタルギアRAY』と戦い、『メタルギアソリッド 4』では「オールド・スネーク」と「リキッド・スネーク」がお互いに「メタルギア」を駆り、熾烈な戦いを繰り広げました。

「メタルギア」をより詳しく知りたい方は、下記リンクより「ゲーム大辞典」の該当項目をチェックしてみてください。
■ゲーム大辞典:「メタルギア」 URL:http://game-lexicon.jp/word/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%82%A2
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  2. バンダイ、生成AIフィギュア画像に注意喚起ー「ブランドロゴなど登録商標が記載」の投稿を確認、同社商品と誤解されかねない内容は控えるよう呼びかけ

    バンダイ、生成AIフィギュア画像に注意喚起ー「ブランドロゴなど登録商標が記載」の投稿を確認、同社商品と誤解されかねない内容は控えるよう呼びかけ

  3. 『ときメモ』“ヘルメット”なんて呼ばれてた美樹原さんが超絶美少女に!個性的な前髪は、「ドット絵では表現できなかった」

    『ときメモ』“ヘルメット”なんて呼ばれてた美樹原さんが超絶美少女に!個性的な前髪は、「ドット絵では表現できなかった」

  4. 『ポケモン』ゲンガーになりきりながら快適に過ごせる!フード付ネックピローほか、ピカチュウのスーツケースベルトなどトラベルグッズが発売

  5. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  6. ハッピーセット「ポケモン」にマクドナルドが謝罪―より厳格な個数制限、ルールを守らない客の購入拒否、違反者のアプリ退会処理などを表明

  7. セクシー&可愛い衣装でお出迎え!『勝利の女神:NIKKE』コラボカフェ第2弾開催

  8. まさに「男の子ってこういうのが好きなんでしょ?」なシチュ!コロコロコミック新連載が話題―“ダウナーお姉さん”と懐かし玩具を遊び尽くすホビーコメディ

  9. 原因は靖国参拝か―『第五人格』人気プレイヤーの公式大会停止処分に波紋

アクセスランキングをもっと見る