人生にゲームをプラスするメディア

2014年上半期玩具販売は前年比7%増…「妖怪ウォッチ」がアンパンマン、プリキュア超える

GfK Japanの調査によれば、2014年上半期度((2014年4月~9月))の玩具販売は前年対比107%となった。市場を牽引したのは、『妖怪ウォッチ』や『アナと雪の女王』などである。

その他 玩具
2014年上半期玩具販売は前年比7%増 「妖怪ウォッチ」がアンパンマン、プリキュア超える
  • 2014年上半期玩具販売は前年比7%増 「妖怪ウォッチ」がアンパンマン、プリキュア超える
  • 2014年上半期玩具販売は前年比7%増 「妖怪ウォッチ」がアンパンマン、プリキュア超える
  • 2014年上半期玩具販売は前年比7%増 「妖怪ウォッチ」がアンパンマン、プリキュア超える
市場調査、マーケティング会社のGfK Japanの調査によれば、2014年上半期度((2014年4月~9月))の玩具販売は前年対比107%と7%増となった。この調査はGfKのグループ会社ジーエフケー・ライフスタイルトラッキング・ジャパンが全国の家電量販店、GMSにおける販売動向を種集計したものだ。
GfKによれば男児玩具とぬいぐるみがとりわけ好調で、いずれも前年対比で120%以上と伸長している。一方で、女児玩具とゲームはそれぞれ対前年比でおよそ90%と前年割れとなった。

市場を牽引したのは、『妖怪ウォッチ』や『アナと雪の女王』などのアニメーションの大ヒットのあったキャラクターである。作品の人気が玩具の人気につながったようだ。
『妖怪ウォッチ』は2013年上半期ではキャラクター別販売金額ランキングに名前はなかったが、2014年上半期ではトップに躍り出た。2位は前年同期1位のスーパー戦隊シリーズ、2位だった『それいけ!アンパンマン』は3位と、『妖怪ウォッチ』にひとつずつ押し出されたかたちだ。さらに4位は仮面ライダーシリーズ、5位は前年3位のプリキュアシリーズである。

GfKの調査では妖怪ウォッチ以外の既存キャラクタートップ20の販売金額の合計は、前年対比95%と減少している。しかし、『妖怪ウォッチ』が加わるとこれが120%を超える。『妖怪ウォッチ』のインパクトの大きさが感じられる。
また「ディズニープリンセス」も、前年対比649%と大きく伸びている。こちらは『アナと雪の女王』によるものである。
『妖怪ウォッチ』と「『アナと雪の女王』は玩具だけでなく、プラモデルや、文房具、お菓子や日用雑貨など広いカテゴリーで新たな商品発売があり、アイテム数が増加しているという。今後も盛り上がりが期待出来るという。

GfK Japan
http://www.gfk.com/jp

2014年上半期玩具販売は前年比7%増 「妖怪ウォッチ」がアンパンマン、プリキュア超える

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. お店で探して!「ちいかわ」×「じゃがりこ細いやつ」が初コラボ、ハチワレやうさぎたちが可愛い“限定パッケージ”を順次展開

    お店で探して!「ちいかわ」×「じゃがりこ細いやつ」が初コラボ、ハチワレやうさぎたちが可愛い“限定パッケージ”を順次展開

  2. アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

    アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

  3. いのまたむつみ氏没後初となる画集「MIA」が発売決定!「猫と少女」を中心に、『テイルズ オブ』シリーズなど代表作や未発表のイラストを掲載

    いのまたむつみ氏没後初となる画集「MIA」が発売決定!「猫と少女」を中心に、『テイルズ オブ』シリーズなど代表作や未発表のイラストを掲載

  4. 『Fate/EXTRA Record(仮称)』に「玉藻の前」参戦が正式に決定─リメイク版宝具シーンはまさに圧巻!

  5. 【特集】夏だ!海に行こうぜ……ゲームでな!釣りRPGに海中探索、清掃業まで個性的な良作タイトル5選

  6. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  7. ココイチで“ひとCurryいこうぜ!”―『モンハンワイルズ』コラボ開幕、コースターの配布やカレー皿などが当たる抽選を実施

  8. 『崩壊:スターレイル』×「ROUND1」コラボが開催中!ノベルティ付きメニュー販売、限定の新作プライズなどさまざまな企画を実施

アクセスランキングをもっと見る