本タイトルは、10月18日(現地時間)に米国ラスベガスで開催された「ファイナルファンタジーXIVファンフェスティバル2014」にて明かされ、この発表と同時に新規ロゴデザインやティザートレイラーも公開。また新都市や新フィールド、新種族に新ジョブの追加のみならず、レベルキャップもこれまでのレベル50からレベル60へと解放されるといった情報も判明しました。
バージョン3.0に当たる本作の新たな冒険の舞台は、エオルゼア第4の都市「イシュガルド」及びその周辺地域へと移ります。この新都市や新規フィールドのアートやスクリーンショットも早速お披露目され、息を飲むほど美しい建築物の数々や、厳しくも目を奪われる自然の雄大さを確認することができます
現段階では追加要素の詳細などの情報は明かされていませんが、次週開催予定のロンドンや12月に開催される東京のファンフェスティバルにて、新たな冒険の舞台や種族、複数のジョブといった追加要素に関する発表が随時行われていきます。今後の展開を楽しみにしながら、まずは公開されたティザートレイラーを確認し、その魅力の一端に触れてみてはいかがでしょうか。
YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=68CNzwinqlg
(C) 2010 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
FINAL FANTASY XIV(FF14)
-
『モンハンワイルズ』×『FFXIV』コラボ高難度クエスト「零式オメガ・プラネテス検証戦」発表!アプデ同日から常設配信、報酬には特別装備も【TGS2025】
思い出される極ベヒーモス戦のトラウマ…!『モンハンワイルズ』…
-
『モンハンワイルズ』×『FFXIV』コラボでは「人型オメガ装備」も登場!さらに「暗黒騎士装備」の性能が初公開【TGS2025】
-
『モンハンワイルズ』で『FFXIV』の暗黒騎士になりきれる!コラボや「歴戦王ヌ・エグドラ」など第3弾アプデで追加される「装備」が一挙公開
-
『FF14』×『モンハンワイルズ』コラボ続報!アルシュベルドの武具、セクレトのマウント、ミツムシのミニオンなど報酬も一挙公開
ソニー アクセスランキング
-
PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう
-
『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート
-
『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり
-
なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた
-
『サイバーパンク2077』街中で見かけた気になる日本語12選! 相撲や四字熟語も溶け込んでいるぞ
-
『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも
-
あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す