同時期にロサンゼルスではゲーム開発者向けイベント「GDC Next」が開催されるため、多数の関係者が集まる事が予想されます。また、高い人気を集めるゲーム動画専門チャンネル「GameTrailers」による生放送も予定されていて、広くユーザーにアピールする機会にもなりそうです。
イベントにはYummyYummyTummyのほか、既に17-BIT、PocketWatch Games、Funkatronic Labs、Sirvo、Necrosoft Games、InfinitapGames、Teddy Diefenbachの参加が決定。参加社の募集も行われています。特に地域に制限は無さそうですので、ご興味の方はチェックしてみてください。
ガンホーは『パズル&ドラゴンズ』の海外展開を順次進めているほか、親会社のソフトバンクを通じてフィンランドのスーパーセルにも出資。海外でも存在感を高めていく施策の一環と考えられます。
「インディーゲームズライブ」は11月3日の19:30~22:30の開催。会場は「GDC Next」の会場から至近のClub Nokiaです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
ゲームビジネス アクセスランキング
-
任天堂が65歳定年制を導入
-
ポケモンセンター初売りレポート'07
-
ゲームで使うためのスクリプト言語開発とは〜 IGDA日本SIG-GTレポート
-
海外サイトが選ぶ「ゲームの政治家トップ10」−1位はやっぱり……?
-
偶然の出会いが唯一無二のコンテンツを生んだ『El Shadai~エルシャダイ~』ディレクター竹安佐和記Xルシフェル役 竹内良太・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第22回
-
「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー
-
「米つかみ」トレーニングでゲームがプレイしやすくなる?ケイン・コスギ氏インタビュー─アパレルブランド チャンピオンe-Sportsウェア発売イベント