人生にゲームをプラスするメディア

【京まふ2014】「めざせポケモンマスター」や「This game」など人気楽曲が多数披露されたライブステージの数々

9月21日(日)、京都市勧業館みやこめっせにて開催された「京都国際マンガアニメフェア2014」にて、行われた、アニソンアーティストのライブ・イベントレポートをお届けします。

その他 アニメ
【京まふ2014】「めざせポケモンマスター」や「This game」など人気楽曲が多数披露されたライブステージの数々
  • 【京まふ2014】「めざせポケモンマスター」や「This game」など人気楽曲が多数披露されたライブステージの数々
  • 【京まふ2014】「めざせポケモンマスター」や「This game」など人気楽曲が多数披露されたライブステージの数々
  • 【京まふ2014】「めざせポケモンマスター」や「This game」など人気楽曲が多数披露されたライブステージの数々
  • 【京まふ2014】「めざせポケモンマスター」や「This game」など人気楽曲が多数披露されたライブステージの数々
  • 【京まふ2014】「めざせポケモンマスター」や「This game」など人気楽曲が多数披露されたライブステージの数々
  • 【京まふ2014】「めざせポケモンマスター」や「This game」など人気楽曲が多数披露されたライブステージの数々
  • 【京まふ2014】「めざせポケモンマスター」や「This game」など人気楽曲が多数披露されたライブステージの数々
  • 【京まふ2014】「めざせポケモンマスター」や「This game」など人気楽曲が多数披露されたライブステージの数々
9月21日(日)、京都市勧業館みやこめっせにて開催された「京都国際マンガアニメフェア2014」にて、行われた、アニソンアーティストのライブ・イベントレポートをお届けします。

この日、「京まふ2014」の抽選制ステージイベントでは数々のアニソンアーティストによる複数のライブ・イベントが行われました。「avex pictures」が展開するアニメ作品の楽曲を中心にしたライブステージである「avex pictures LIVE」や、京都・埼玉・新潟の3都市で開催されるマンガ・アニメフェスティバルをアニソンシンガーによるトーク&ライブで応援する「京まふアニフェス応援トーク&ライブ ~アニ玉祭&がたふぇすコラボイベント~」、さらに昨年も開催され好評を博したアニソンシンガー鈴木このみさんによる「鈴木このみLIVE in京まふ 2回目どすえ」など、「京まふ2014」2日目のステージは有名アニソンアーティスト達による豪華ライブの連続となっていました。

◆avex pictures


「avex pictures」関連アニメ作品の楽曲が多く披露されたこのステージは、小林竜之さんの「ZERO」からスタート。この曲は、当日の朝最終回を迎えたばかりのTVアニメ「最強銀河 究極ゼロ~バトルスピリッツ~」の後期オープニング主題歌。「ニチアサ」に相応しい熱いサウンドで会場は出だしから一気にヒートアップしました。

そして次に登場したのはWake Up, Girls!から吉岡茉祐さんと永野愛理さんが登場。それぞれTVアニメ「Wake Up, Girls!」から島田真夢と林田藍里のキャラクターソングを披露。観客席とのコールアンドレスポンスが盛り上がる選曲となっていました。

そしてトリを飾ったのは声優・アイドルユニット「i☆Ris」。バトルスピリッツ関連曲の「Happy New World☆」で会場を盛り上げ、最新シングル「Make it!」のカップリング曲「ユメノツバサ」で力強さや切なさをを表現し、最後に歌うのはもちろんTVアニメ「プリパラ」のOPテーマ「Make it!」で大歓声の中ステージは幕を下ろしました。

◆京まふアニフェス応援トーク&ライブ ~アニ玉祭&がたふぇすコラボイベント~


このステージは、3つのアニメイベントの応援トークライブ。埼玉の「アニ玉祭」、新潟の「がたふぇす」からそれぞれのアーティストが京都の「京まふ」へ応援に駆けつけました。新潟からは「がたふぇす」のアンバサダーであるベテランアニソンシンガーの石田燿子さんが、自身のデビュー曲「美少女戦士セーラームーンR」のエンディングテーマ「乙女のポリシー」を歌いながら登場。「がたふぇす」の宣伝活動を交えつつ「京まふ」を盛り上げるべく2曲目となるTVアニメ「ストライクウィッチーズ」のオープニング主題歌「STRIKE WITCHES ~わたしにできること~」を披露。「初心に帰る」アニメ第1期のOPが選曲されたとのことでした。

続いて登場したのはTVアニメ「咲-saki-」オープニング主題歌「Glossy:MMM」を歌う橋本みゆきさん。橋本さんは埼玉出身ということで「アニ玉祭」のプロモーションを担当。意外にも「アニ玉祭」代表としての活動はこの日が初めてだったとのこと。2曲目には「咲-Saki-全国編」のオープニングテーマ「NewSPARKS!」も歌われ、ハイテンションの曲に会場は大いに盛り上がりました。

そして、最後に駆けつけたのは声優にしてアニソンシンガーでもる松本梨香さん。「ポケモン、ゲットだぜ!」の名セリフとともに大歓声に包まれて登場。ダブルミリオンを記録している伝説的ヒット曲「めざせポケモンマスター」で会場の盛り上がりは最高潮に。トークショーパートでは自身の芸歴を振り返り、初主演作である「絶対無敵ライジンオー」や勇者シリーズ3作目「伝説の勇者ダ・ガーン」、「ママはぽよぽよザウルスがお好き」などのアフレコ話などが飛び出し、会場は湧き上がりました。ラストには自身が主演を務めたというアニメ作品の主題歌カバーアルバム「まんまる~ありがとう」からTVアニメ「NINKU -忍空-」のオープニングテーマ「輝きは君の中に」のを披露。ライブ後には「がたふぇす」ブースではサイン入りCDの販売も行われていました。

◆鈴木このみLIVE in京まふ 2回目どすえ


TVアニメ「フリージング ヴァイブレーション」のエンディングテーマ「世界は疵を抱きしめる」と、TVアニメ「ノーゲーム・ノーライフ」オープニングテーマ「This game」でスタートした現役高校生アニソンシンガーである、鈴木このみさんのライブイベント。「京まふ」では昨年に引き続き2回目の開催となるステージということで「ただいま~!」宣言も飛び出し、会場からは「おかえり~!」とレスポンスも。3曲目にはこの秋から放送開始予定のTVアニメ「魔弾の王と戦姫」のオープニングテーマ「銀閃の風」が披露。今回は、鈴木このみさん初の試みとして、自身でセットリストを制作してステージに臨んだとのことで、前回の「京まふ」開催時を意識した選曲も取り入れられました。

4曲目となる「DAYS of DASH」のバラードバージョンは、前回のライブで会場に集ったファンと一緒に大合唱が繰り広げられた曲ということもあり、鈴木さんも「1年たった今でもまだ興奮が忘れられない」体験だったと語られていました。ラストにはスペシャルゲストとして前年に続いてキバオブアキバのふとしさんが登場。コラボタイトルでもある「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い」が歌われ熱狂の中ステージは閉幕しました。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. 【コスプレ】『FF7リメイク』ティファ から『原神』胡桃、『ウマ娘』ライスまで!「acosta!」美女レイヤー6選【写真47枚】

    【コスプレ】『FF7リメイク』ティファ から『原神』胡桃、『ウマ娘』ライスまで!「acosta!」美女レイヤー6選【写真47枚】

  3. 「初音ミク」×「沖縄」コラボイベント「CHURA MIKU STREET」開催決定!メインビジュアルはイラストレーター「しぐれうい」氏が担当

    「初音ミク」×「沖縄」コラボイベント「CHURA MIKU STREET」開催決定!メインビジュアルはイラストレーター「しぐれうい」氏が担当

  4. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  5. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  7. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  8. 『遊戯王』シリーズで一番好きなデュエリストは?2人の主人公がワンツーフィニッシュ!【アンケ結果発表】

  9. 【コスプレ】霧雨魔理沙やパチュリー、十六夜咲夜など人気キャラずらり!『東方Project』美女レイヤー6選【写真91枚】

  10. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

アクセスランキングをもっと見る