人生にゲームをプラスするメディア

『FF15』のコラが流行し、公式がコラ素材を配布!ツイッター上ではさっそくさまざまな画像が続出

9月中旬に行われたイベント「東京ゲームショウ2014」で、スクウェア・エニックスの『ファイナルファンタジーXV』について情報が公開され盛り上がりを見せていましたが、ゲームだけでなく少し変わった方向でも妙に盛り上がっているのでした。

その他 全般
ツイッターより
  • ツイッターより
  • ツイッターより
9月中旬に行われたイベント「東京ゲームショウ2014」で、スクウェア・エニックスの『ファイナルファンタジーXV』について情報が公開され盛り上がりを見せていましたが、ゲームだけでなく少し変わった方向でも妙に盛り上がっているのでした。

というのも、ツイッターでは「#FF15クソコラグランプリ」というハッシュタグが流行していたのです。これは『ファイナルファンタジーXV』の画像を軽く加工(コラージュ)し、よりギャップのある画にして笑いを狙うというものです。説明するよりも、実例を見てもらえば良いでしょう。



本来であれば広大なファンタジー世界を車で運転しているにも関わらず、キャラクターたちの行き先が身近なものになっていたり、あるいはさらに突拍子のないものとなっており、つまりそのギャップを逆手に取ったジョークを披露する場となっていたのです。

こういったコラージュ画像を製作するのはネットの常で、ツイッターでもほかのジャンルで「クソコラ」(思いつきで作ったコラージュ)が流行しており、『ファイナルファンタジーXV』でもその現象が起こったわけです。そして、なんとこの流れを見たFINAL FANTASY公式ツイッターが、テンプレートを配布し始めたというのだから驚きです。



配布されたテンプレートは全3種で、切り抜きもさすがのもの。ハッシュタグも新たに「#FFXVCOLLA」を用意しており、よりコラージュを作りやすい環境になりました。



さっそくこの素材を利用したコラージュがいくつも投稿されており、コラの種類もなかなか多くなっています。猫の写真に合わせたかわいいものがある一方……。



『閃乱カグラ』シリーズなどを手がける高木謙一郎氏がお色気コラージュを製作していたりします。もはやゲーム本作とかなり縁遠い流れにもなりつつありますが、コラージュという意味でも盛り上がっているのは間違いないようです。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

    ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

  4. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

  5. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  6. 平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意

  7. 「ギルティギア」初のTVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」4月5日放送開始!メインPVではソル、シン、ブリジットなどお馴染みのキャラ続々

  8. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  9. 4月5日放送の「ギルティギア」初TVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」シンやソルたちの雄姿を熱い主題歌でダイナミックに描くオープニング映像公開

  10. 【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで

アクセスランキングをもっと見る