人生にゲームをプラスするメディア

あの「ハッカドール」がマチ★アソビに参戦決定ー高木美佑、奥野香耶とのハイタッチ会も

DeNAは10月11日(土)徳島県・新町橋東公園にて行われるマチ★アソビVol.13に参加することを発表しました。

その他 全般
あの「ハッカドール」がマチ★アソビに参戦決定ー高木美佑、奥野香耶とのハイタッチ会も
  • あの「ハッカドール」がマチ★アソビに参戦決定ー高木美佑、奥野香耶とのハイタッチ会も
  • あの「ハッカドール」がマチ★アソビに参戦決定ー高木美佑、奥野香耶とのハイタッチ会も
  • あの「ハッカドール」がマチ★アソビに参戦決定ー高木美佑、奥野香耶とのハイタッチ会も
  • あの「ハッカドール」がマチ★アソビに参戦決定ー高木美佑、奥野香耶とのハイタッチ会も
DeNAは10月11日(土)徳島県・新町橋東公園にて行われるマチ★アソビVol.13に参加することを発表しました。



「マチ★アソビ」は”徳島をアソビ尽くす”ことを目的とした複合エンターテイメントイベントで徳島のシンボルである眉山山頂や、新町川沿いにある“しんまちボードウォーク”、 阿波おどり会館やポッポ街、徳島駅周辺を巻き込み、各エンターテイメント関連会社や人気声優が一堂に会し、さまざまなイベントや展示が行われるイベントです。年に2回実施されている本イベントですが、今回で第13回目となり、さまざまな企業の出展も決定しています。

そんな「マチ★アソビ」に、TGS2014でも会場を沸かせたDeNAが提供するニュースアプリ「ハッカドール」の参戦が決定しました。当日はA4クリアファイルの配布などのイベントが催される他、高木美佑さん(ハッカドール1号役)、奥野香耶さん(ハッカドール2号役)とのハイタッチ会も予定されています。


【ハッカドール マチ★アソビ スペシャルステージ】
日時:10月11日(土曜日) 10:30 ~11:30 
場所:新町橋東公園ステージ
内容:ハッカドール1号、2号、3号の中の人たちが送るスペシャルトーク&ミニライブ!
「君にシンクロするニュースアプリ ハッカドール」の裏話や、出演者たちのオタクエピソード盛りだくさんでお送りします!
出演:高木美佑、奥野香耶、山下七海



【ハッカドール ハイタッチ!会】
日時:10月11日午後予定
場所:マチ★アソビ ボードウォーク DeNA ハッカドールブースにて
出演:高木美佑、奥野香耶


ハイタッチ会は10月11日午後に予定されており、詳しい概要は随時公式サイトにて発信していくとのことです。



「ハッカドール」はiOS,Androidともにリリース中となっていますので興味のあるユーザーはぜひダウンロードをしてみてください。


《森 元行》

森 元行

海外のゲームショウにてeスポーツの大会に出会い衝撃を受け、自身の連載「eスポーツの裏側」を企画・担当。プロプレイヤーはもちろん、制作会社や大会運営責任者、施設運営担当者など「eスポーツ」に携わるキーマンに多くのインタビューを実施。 2022年3月 立教大学大学院 ビジネスデザイン研究科 博士課程前期課程(修士/MBA)修了。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  3. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  6. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  7. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  8. またバンダイがやってくれた!「Figure-riseLABO ホシノ・フミナ」はプラモなのかフィギュアなのか?

アクセスランキングをもっと見る