人生にゲームをプラスするメディア

「こびとづかん」の長崎出版が倒産、経営拡大失敗で関連会社合計17億円超の負債 ― 人気シリーズは他社が引き継ぎ

長崎出版は、8月22日東京地裁へ自己破産を申請し、9月25日より破産手続き開始決定を受けました。

その他 全般
「こびとづかん」シリーズ
  • 「こびとづかん」シリーズ
  • 「わんぱく小学生」シリーズ
長崎出版は、8月22日東京地裁へ自己破産を申請し、9月25日より破産手続き開始決定を受けました。

同社は、1975年5月の設立以来、幼稚園の年長から小学校低学年を購読者層とする絵本や観察ガイドブックなど児童書のほか、料理、旅、エッセイ、健康など実用書の出版を中心に手がけてきました。

2006年より販売開始された、なばたとしたか氏の手掛ける「こびとづかん」「みんなのこびと」「こびと大百科」など「こびとづかん」シリーズがヒット。また、よしながこうたく氏の手掛ける「給食番長」「飼育係長」「あいさつ団長」「おそうじ隊長」など「わんぱく小学生」シリーズもヒットし、2007年4月期に約1億1000万円だった年売上高は、2013年4月期に約16億2300万円にまで拡大していました。

この間に同社は、グループ会社を相次いで設立するなど、ホールディングカンパニー制を目指しましたが、経営の拡大に失敗し、昨年末までにさまざまなトラブルに見舞われ「こびとづかん」シリーズの扱いを中止する事態に発展。今年1月頃より実質的に営業を停止していました。

負債は債権者約158名に対し約12億1099万円とされているほか、関連会社のドレミファホールディングス(負債約1434万円)、ドレミファ(負債約3億8195万円)、ジン(負債約4790万円)、ブランク(負債約8483万円)も同日付で破産手続き開始決定を受けています。 負債は5社合計で約17億4001万円となります。

「こびとづかん」シリーズの書籍出版は現在、ロクリン社が手掛けており、今後もシリーズは継続します。また、「わんぱく小学生」シリーズの書籍出版も好学社が手掛けており、こちらも販売は継続します。

尚、「こびとづかん」は、ニンテンドー3DSソフトとして、日本コロムビアより『こびとづかん こびと観察セット』『こびとづかん こびとの不思議 実験セット』の2本を発売中。2014年9月30日14時現在までに特に発表がないことから、販売は継続される模様です。
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  2. 本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

    本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

  3. 「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

    「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

  4. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  5. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

  6. 『Apex Legends』山田涼介さんが「第9回CRカップ」に出場決定!ウォッカさん、不破湊さんとチームに

  7. 「CRカップ スプラ杯」にも期待!『スプラトゥーン』の名実況者・ティラミスが「Crazy raccoon」加入

  8. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  9. 【特集】もうバカにされない「オンラインゲーム英語スラングまとめ」

アクセスランキングをもっと見る