人生にゲームをプラスするメディア

『ソニックトゥーン』多種多様な「破壊兵」やボスエネミー、お馴染みの敵キャラが公開

セガは、Wii U『ソニックトゥーン 太古の秘宝』、ニンテンドー3DS『ソニックトゥーン アイランドアドベンチャー』の新情報を公開しました。

任天堂 Wii U
『ソニックトゥーン』多種多様な「破壊兵」やボスエネミー、お馴染みの敵キャラが公開
  • 『ソニックトゥーン』多種多様な「破壊兵」やボスエネミー、お馴染みの敵キャラが公開
  • 『ソニックトゥーン』多種多様な「破壊兵」やボスエネミー、お馴染みの敵キャラが公開
  • 『ソニックトゥーン』多種多様な「破壊兵」やボスエネミー、お馴染みの敵キャラが公開
  • 『ソニックトゥーン』多種多様な「破壊兵」やボスエネミー、お馴染みの敵キャラが公開
  • 『ソニックトゥーン』多種多様な「破壊兵」やボスエネミー、お馴染みの敵キャラが公開
  • 『ソニックトゥーン』多種多様な「破壊兵」やボスエネミー、お馴染みの敵キャラが公開
  • 『ソニックトゥーン』多種多様な「破壊兵」やボスエネミー、お馴染みの敵キャラが公開
  • 『ソニックトゥーン』多種多様な「破壊兵」やボスエネミー、お馴染みの敵キャラが公開
セガは、Wii U『ソニックトゥーン 太古の秘宝』、ニンテンドー3DS『ソニックトゥーン アイランドアドベンチャー』の新情報を公開しました。


『ソニックトゥーン 太古の秘宝』・『ソニックトゥーン アイランドアドベンチャー』は、『ソニック』シリーズ新ブランドのアクションアドベンチャーゲームです。Wii U版と3DS版で作品が展開され、それぞれで違ったアクションや物語が楽しめます。

今回は、アクションパートで登場する多種多様のエネミーが公開されています。また、Wii U版ではストーリーの節目にボスエネミーと呼ばれる巨大なエネミーが登場し、緊迫感のある大迫力の戦闘シーンを楽しむこともできるとのこと。

◆リリックにより生み出された最強の破壊兵団


本作では「破壊兵」がソニックたちの行く手を阻みます。彼らは、遥か昔にリリックが秘宝「クリスタル」を盗みだし、軍事利用しようと企んでいた時に生み出された古代兵器です。破壊兵は自分の意志を持たず、リリックにインプットされた命令に忠実に従い、あらゆる場所で破壊の限りをつくします。

▼近接型破壊兵▼ ソーズマン・トルーパー

鋼鉄をも切り裂く強力なソードが特徴。あらゆる環境で破壊活動を行う破壊兵。

▼射撃型破壊兵▼ ガンリンガー・トルーパー

両手から繰り出されるエネルギー弾が特徴。遠距離から強力な射撃を仕掛けてくる狙撃兵。

▼近接防衛突出型破壊兵▼ ソーズマン・ディフェンダー

通常のソーズマン・トルーパーにシールドを装着させどんな猛攻も耐えられるよう改良された破壊兵。

▼粉砕型コマンド破壊兵▼ クラッシャー・ブルート

巨大な体から繰り出される一撃はどんな強靭な物も粉砕する破壊活動をメインとした破壊兵。

▼目標焼却型コマンド破壊兵▼ ファーネス・ブルート

古代エネルギーを燃料とし、全身に仕込んだ点火システムから炎を放ち攻撃をしてくる破壊兵。

▼目標凍結型コマンド破壊兵▼ フリッジ・ブルート

ファーナス・ブルートと対をなし、古代エネルギーを冷却剤として対象を凍らせる破壊兵。

▼射撃型ジェネラル破壊兵▼ ボンバー・エリート

巨体をその場で固定し、空中に無数のブラスターボムを散布して辺りを爆撃する強力な破壊兵。

▼ワーム型巨大掘削兵器▼ クリスタル・シーカー

リリックが、隠されたクリスタルを探し出すために作り上げた自慢の巨大兵器。クリスタルが放つ微量なエネルギー粒子を感知する事が出来る。身体全身に仕込まれた削岩ドリルでどんな固い大地でも、粉砕しながら地中を自由自在に移動することができ、目的地へと進行する。また、内部に仕込まれた吸引装置であらゆるものを吸い込み内蔵された粉砕機で対象を擦り砕く、破壊と探索に特化した凶悪な戦闘兵器。

◆『ソニックトゥーン』の世界に"ヤツら"も登場


また、リリック軍団以外にもお馴染みのキャラクターたちが登場します。

■シャドウ・ザ・ヘッジホッグ

ソニックとうりふたつの姿をし、ソニックにも勝るとも劣らぬスピードを持つ、戦闘技術に長けた黒きハリネズミ。究極生命体として誕生した。かつてソニックと協力することもあったシャドウだが、冒険を進めるソニックたちの前に再び凶悪な姿で立ちふさがる。

■メタルソニック

Dr.エッグマンによって作り出された対ソニック用の超高性能メカ。姿形はソニックに似ており、スピード、パワー、耐久度ともにオリジナルのソニックに勝るとも劣らないスペックを持っている。さらに高速移動に使用しているタービンを逆噴射する事で凄まじい威力のレーザーを放つことが出来る。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『ソニックトゥーン』は2014年12月18日発売予定で、価格はWii U版が6,980円(税別)、3DS版が4,980円(税別)です。

(C) SEGA
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  2. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  3. 『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

    『マリオ』シリーズの印象的な敵キャラ10選

  4. 【吉田輝和の絵日記】Z指定の破茶滅茶FPS『ウルフェンシュタインII』スイッチ版でナチス相手に赤ちゃんおじさんになる

  5. 『スマブラSP』アップデート「Ver.3.0」の詳細発表! 自由なステージ作り、手軽な動画編集などが可能に

  6. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  7. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  8. 『モンハンライズ』バルファルク安定討伐のために注意すること!龍気吸い込み時の“弱点”や彗星落下攻撃の回避方法まで徹底解剖

  9. 『スプラトゥーン3』おすすめのヘッドセットを紹介!オーディオミキサーを使えばボイスチャットも簡単に

  10. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

アクセスランキングをもっと見る