人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2014】『龍が如く0 誓いの場所』金・女・暴力に焦点をあてたゲームシステム紹介映像が公開

セガは、PS4/PS3『龍が如く0 誓いの場所』のゲームトレイラー映像を公開しました。

ソニー PS3
【TGS 2014】『龍が如く0 誓いの場所』金・女・暴力に焦点をあてたゲームシステム紹介映像が公開
  • 【TGS 2014】『龍が如く0 誓いの場所』金・女・暴力に焦点をあてたゲームシステム紹介映像が公開
  • 【TGS 2014】『龍が如く0 誓いの場所』金・女・暴力に焦点をあてたゲームシステム紹介映像が公開
  • 【TGS 2014】『龍が如く0 誓いの場所』金・女・暴力に焦点をあてたゲームシステム紹介映像が公開
  • 【TGS 2014】『龍が如く0 誓いの場所』金・女・暴力に焦点をあてたゲームシステム紹介映像が公開
  • 【TGS 2014】『龍が如く0 誓いの場所』金・女・暴力に焦点をあてたゲームシステム紹介映像が公開
  • 【TGS 2014】『龍が如く0 誓いの場所』金・女・暴力に焦点をあてたゲームシステム紹介映像が公開
  • 【TGS 2014】『龍が如く0 誓いの場所』金・女・暴力に焦点をあてたゲームシステム紹介映像が公開
  • 【TGS 2014】『龍が如く0 誓いの場所』金・女・暴力に焦点をあてたゲームシステム紹介映像が公開
セガは、PS4/PS3『龍が如く0 誓いの場所』のゲームトレイラー映像を公開しました。

『龍が如く0 誓いの場所』は、『龍が如く』シリーズの最新作となる作品です。本作は1988年の神室町界隈が舞台で、巨大利権“神室町21世紀再開発計画”を巡る争いに、東城会直系堂島組若衆である桐生一馬と、元極道のキャバレークラブ支配人である真島吾朗が巻き込まれます。

今回公開されたトレイラーは、先日に行われた「東京ゲームショウ2014」の特別シアターで上映された映像の一部になっています。内容としては、「金・女・暴力」といった3つの要素でゲームシステムを紹介したものです。

まず“金”要素としては、桐生一馬が不動産業を営み「神室町ファイブ・ビリオネア」とマネーゲームで勝負するゲームシステムや、サブストーリーで優秀な人材を入手するといったシステムが紹介されています。また、真島吾朗編では「蒼天堀ファイブスター」とキャバクラ経営勝負になり、システムも新しくなったキャバ嬢の育成を楽しめるようになっています。



続いての“女”編では、「キャットファイト」「テレクラ」「個室ビデオ」といった要素が公開されています。本作では30人のセクシー女優が登場し、親しくなると個室ビデオでセクシー女優の映像が見られるとのこと。

そして、“暴力”編ではそれぞれの戦闘スタイルを見ることができます。桐生一馬は「チンピラスタイル」「ラッシュスタイル」「壊し屋スタイル」、真島吾朗は「喧嘩師スタイル」「スラッガースタイル」「ダンサースタイル」で戦います。また、新たなバトルシステムとして、暗殺者たちからマコトを守る「エスコートバトル」が紹介されています。

ほかにも豊富なミニゲームが用意されており、「ポケットサーキット」に「ディスコ」、『スペースハリアー』や『アウトラン』などの「アーケードゲーム」が登場。それらのゲームも1988年という時代背景を反映したものになっていますが、街並みやタイアップ店舗・登場する雑誌なども当時を再現したものになっているとのこと。

そして、PS Vitaとの連動アプリが登場することも発表されています。金や能力は本編と連動するほか、ミニゲームを遊んだり金を稼ぐこともできるようです。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『龍が如く0 誓いの場所』は2015年春発売予定で、価格は未定です。

(C)SEGA
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

    『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

  5. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  6. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  7. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  8. 『聖闘士星矢 ブレイブ・ソルジャーズ』登場キャラのCGイラストとスクリーンショットが大量公開

  9. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  10. 【検証】半年間使い込んだPS5本体がどれだけのゴミを吸い込んだのか調べてみた【閲覧注意】

アクセスランキングをもっと見る