人生にゲームをプラスするメディア

『真・三國無双7 Empires』武将に軍馬、シナリオまで!もはや全てを作成・編集できる「エディットモード」をご紹介

コーエーテクモゲームスは、PS4/PS3/Xbox Oneソフト『真・三國無双7 Empires』の最新情報を公開しました。

ソニー PS4
武将エディット
  • 武将エディット
  • シワもスライダーで細かに調整
  • エディット武将で戦場を駆け抜けよ
  • 兵士エディット
  • 軍馬エディット
  • 軍旗エディット
  • シナリオエディット
  • PS4版『真・三國無双7 Empires』パッケージ
コーエーテクモゲームスは、PS4/PS3/Xbox Oneソフト『真・三國無双7 Empires』の最新情報を公開しました。

『真・三國無双7 Empires』は、一騎当千の爽快アクションと“国取り”のシミュレーション要素の両方が楽しめる「Empires」シリーズの最新作です。プレイヤーは三国時代を生きる英傑となって、政略や戦闘を行いながら三国統一を目指します。天候や時間によって変化する戦場など、これまでのシリーズにはなかった新要素も多数導入されています。

今回は、より充実した「エディットモード」の詳細をご紹介。これまでのシリーズでもおなじみの「武将エディット」の機能が更に強化されただけでなく、新たにエディットできる要素がたくさん増えています。


◆エディットモード


「エディットモード」で作成したオリジナル武将は、「争覇モード」に登場させることができます。本作では、「武将エディット」がさらに充実しただけでなく、自軍兵士や軍馬、軍旗も作成可能となり、オリジナルの軍団を思いのままに作成することができます。

さらに、「シナリオエディット」では勢力図を編集して新たなシナリオを作り出すことも可能。エディットモードによって“自分だけの三国志”をさらに楽しむことができます。

■武将エディット
顔のパーツや体格など、オリジナル武将の個性をスライダーで細かく設定することができます。シワや髭を個別に設定できるほか、新たな防具やカラー、アクションも追加されたことによって、より多彩なオリジナル武将を作り出すことができるようになりました。

■兵士エディット
軍団に所属するする兵士を作ることができます。兵士のエディットは、防具の形や色、紋章が設定可能で、オリジナル軍団の特徴を反映させることができます。スライダーで体格を細かく設定することも可能です。

■軍馬エディット
武将が騎乗する軍馬を作成できます。「栗毛」「的盧」「絶影」「赤兎馬」などのさまざまな種類の馬をベースに、たてがみの色や体格を細かに設定可能。さらに、移動速度や騎乗中に発揮する特殊な能力なども設定することができます。

■軍旗エディット
枠の形状や模様、色、印など、さまざまなパーツの種類を組み合わせて理想の軍旗を作成することができます。作成した軍旗は、戦闘中の自軍拠点に掲げられるほか、軍略シーンの背景にも登場します。

■シナリオエディット
広大な中国大陸を舞台に、シナリオを自由に編集することができます。勢力図や各地域の君主、所属武将を設定できるほか、シナリオタイトルや説明文も編集もできるので、思い描くシナリオの世界観を存分に楽しめます。史実に沿ったシナリオや、時代を越えた英傑達の共演など、自分だけのまったく新しい三国志を作りだすことも可能です。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

武将だけでなく、自分だけの軍団、更にはシナリオまでエディットできてしまう本作エディットモード。文字通り「自分だけの三国志」を作り出してみてはいかがでしょうか。

PS4版『真・三國無双7 Empires』は、2014年11月20日発売予定。価格は、パッケージ版が6,800円、ダウンロード版が6,000円(税抜)、「プレミアムBOX」が9,800円(税抜)です。

PS3版『真・三國無双7 Empires』は、2014年11月20日発売予定。価格は、パッケージ版が5,800円、ダウンロード版が5,143円(税抜)、「プレミアムBOX」が8,800円(税抜)です。

Xbox One版『真・三國無双7 Empires』は、2014年11月20日発売予定。価格は、パッケージ版が6,800円、ダウンロード版が6,000円(税抜)、「プレミアムBOX」が9,800円(税抜)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

    【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

    『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 【オトナの乙女ゲーム道】第22回:攻略キャラ全員女性声優!一味違うときめき&安心を感じた『Goes!』プレイレポ

  6. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  7. 全キャラ描き下ろしで顔グラフィックが進化!『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』発表―全体マップ表示など便利機能も【TGS2022】

  8. 『剣闘士 グラディエータービギンズ』と「秘身譚」がコラボ、特別キャラデータ「エラ」を配信

  9. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  10. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

アクセスランキングをもっと見る