人生にゲームをプラスするメディア

【京まふ2014】TVアニメ「Hi☆sCoool! セハガール」ブースではセガ歴代ハードの実機が出展、名作ソフトの体験プレイも

「京都国際マンガアニメフェア2014」にて、TVアニメ「Hi☆sCoool! セハガール」ブースが出展されました。

その他 アニメ
Hi☆sCoool! セハガール
  • Hi☆sCoool! セハガール
  • 【京まふ2014】TVアニメ「Hi☆sCoool! セハガール」ブースではセガ歴代ハードの実機が出展、名作ソフトの体験プレイも
  • 【京まふ2014】TVアニメ「Hi☆sCoool! セハガール」ブースではセガ歴代ハードの実機が出展、名作ソフトの体験プレイも
  • 【京まふ2014】TVアニメ「Hi☆sCoool! セハガール」ブースではセガ歴代ハードの実機が出展、名作ソフトの体験プレイも
「京都国際マンガアニメフェア2014」にて、TVアニメ「Hi☆sCoool! セハガール」ブースが出展されました。

「Hi☆sCoool! セハガール」は2014年10月よりANIMAX他で放送開始予定のTVアニメ。これは、セガのゲームハードを擬人化するという「セガ・ハード・ガールズ」プロジェクトの作品で「ドリームキャスト」や「セガサターン」「メガドライブ」といった往年の歴代ハードが「初音ミク」でお馴染みのイラストレーター「KEI」氏によって美少女化。

元となるゲームハードの本体デザインをモチーフにした衣装やアクセサリー、ハードの特徴を思わせる「クセ」などセガファンがニヤリとしてしまう要素が満載のマニアックなTVアニメとなっています。

「セガ・ハード・ガールズ」は様々なフィールドで活躍予定とのことですが、今回の「京まふ2014」ではこのTVアニメ「Hi☆sCoool! セハガール」が出展。ブースでは最新の映像が上映された他、なんとモチーフとなったセガの歴代ゲームハードの実機が大集合。

懐かしのハードを見て楽しむことが出来た他、さらに実機を用いての体験プレイが可能となっていました。体験プレイ出来たのは『バーチャファイター』『ソニック』などいずれもセガの名作ゲームばかり。コアなセガファンから、実機を触るの初めてだという若いファンまで、往年の名作ゲームを楽しむ姿を見ることが出来ました。

「Hi☆sCoool! セハガール」は10月8日よりANIMAX他各局にて放送開始です。

(C)SEGA /セハガガ学園理事会
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  4. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  5. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

  6. 『遊戯王』エラッタを受けたはずが禁止カードに!『王宮の勅命』はなぜ二度死んだのか

  7. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  8. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

アクセスランキングをもっと見る