人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2014】全てが進化した新作『リトルビッグプラネット 3』プレゼン、『MGS V』とのコラボも発表

協力プレイや豊富なステージクリエイトが楽しいシリーズ最新作『リトルビッグプラネット 3』。東京ゲームショウ2014にて、同作の魅力を徹底解説するプレゼンテーションが催されました。

ソニー PS4
【TGS 2014】全てが進化した新作『リトルビッグプラネット 3』プレゼン、『MGS V』とのコラボも発表
  • 【TGS 2014】全てが進化した新作『リトルビッグプラネット 3』プレゼン、『MGS V』とのコラボも発表
  • 【TGS 2014】全てが進化した新作『リトルビッグプラネット 3』プレゼン、『MGS V』とのコラボも発表
  • 【TGS 2014】全てが進化した新作『リトルビッグプラネット 3』プレゼン、『MGS V』とのコラボも発表
  • 【TGS 2014】全てが進化した新作『リトルビッグプラネット 3』プレゼン、『MGS V』とのコラボも発表
  • 【TGS 2014】全てが進化した新作『リトルビッグプラネット 3』プレゼン、『MGS V』とのコラボも発表
  • 【TGS 2014】全てが進化した新作『リトルビッグプラネット 3』プレゼン、『MGS V』とのコラボも発表
  • 【TGS 2014】全てが進化した新作『リトルビッグプラネット 3』プレゼン、『MGS V』とのコラボも発表
協力プレイや豊富なステージクリエイトが楽しいシリーズ最新作『リトルビッグプラネット 3』。東京ゲームショウ2014にて、同作の魅力を徹底解説するプレゼンテーションが催されました。進化したゲーム性のみならず『MGS V』とのコラボレーションも明らかになりました。


プレゼンテーションの司会を担当するのは、Sony Computer Entertainment Worldwide Studiosの担当者である岩瀬尚子氏。まずは同作に登場するキュートで個性あるプレイアブルキャラクターについて解説を頂きました。


こちらは、身体のサイズを変化させてステージを攻略していくキャラクター“ドロン”。ボタン一つで操作時の特性を変貌させることが出来ます。身体のサイズが大きいときは重量系らしいパワフルなプレイ、小さいときは素早いアクションで駆け回ったり、狭い空間に潜り込んだりすることが可能です。超軽量な為、水面を軽快に走ったり気流に乗って飛ぶことも出来るようです。


そして鳥のような容姿の“パタチュン”は、見た目の通り遠くへ飛んで普通なら行けない場所にも軽々と移動出来ます。オブジェクトやプレイヤーを掴んで運ぶことも可能となっており、他のキャラクターとは一風変わったプレイ感となるようです。



デモプレイでは素早いキャラクター“ピョコン”が登場。様々なキャラクターの特性を活かしながらクリアする本作ですが、ピョコン向けのステージは素早いアクションがキーとなる“ガチアクション”なプラットフォーマーとして制作されているとのこと。壁ジャンプやスライディングなどを駆使するアクション特化タイプのデザインとなっています。


おなじみのクリエイト機能も更に進化。ステージのレイヤー演出はとてつもない進化を遂げており、ダイナミックにレイヤー間を移動して豊かな奥行き感を楽しむことが出来るようです。クリエイトツールは70種類近く追加されており、Vita版に登場したいたツールも登場します。

また、自分が作ったステージを友達などに自慢したり紹介したり出来る、オリジナルステージのトレイラー映像も制作出来るとのこと。豊富ステージクリエイトが苦手なプレイヤーも簡単にエディットを楽しめるテンプレート機能も実装されるようです。


そして最後には『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』とのコラボレーションコスチュームも発表。スネークと装甲車の存在が明かされたところで、なんと小島プロダクションから今泉健一郎氏が急遽飛び入り。今泉氏曰く、「とにかく『LBP』制作チームは非常に優秀」とベタ褒め。制作されたコスチュームを見て、新川洋司氏や小島監督からは一発OKが出たようです。ちなみにコラボ企画はE3 2014の時期に立ち上がったとのこと。とてつもないスピードで高いクオリティーを実現したことについて、今泉氏は何度も「とにかく出来が良い」「とにかく『LBP』制作チームは優秀です」と重ね重ね褒め称えていました。


現在は二種のコラボコスチュームが発表されていますが、更なるコラボ企画も準備中とのこと。バリエーション豊かなキャラクター、進化したステージクリエイトなどを提げた本作『リトルビッグプラネット 3』は、2014年12月4日にPS3/PS4向けタイトルとして発売予定です。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  4. 敵を倒すと“おっぱい”が膨らみ、その胸でアイテムを鑑定するローグライクRPG『オメガラビリンス』が半端ない

  5. 『バイオハザード ヴィレッジ』叶姉妹の妹・美香さんが「ドミトレスク」コスプレを披露!大きくて妖艶…その姿は本物さながら

  6. 葛葉曰く特級呪物…「ストリーマーRust」で最大級の爪痕を残した「おいすタクシー」

  7. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  8. 『ゴッドイーター2 レイジバースト』新アラガミ「神融種」から前作からの引き継ぎ要素まで総チェック

  9. PS4『マキオン』知っておくとニュータイプに一歩近づける、テクニック&考え方集─EXバーストの使い道や無駄な被弾を避けるための心得

  10. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

アクセスランキングをもっと見る