人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2014】毎号3DSゲームが付属する新雑誌「デンゲキバズーカ!!」が10月創刊

KADOKAWAのアスキー・メディアワークス カンパニーは新たな雑誌「デンゲキバズーカ!!」を10月21日に創刊する予定で、東京ゲームショウ2014にもブースを構えてアピールしていました。

任天堂 3DS
【TGS 2014】毎号3DSゲームが付属する新雑誌「デンゲキバズーカ!!」が10月創刊
  • 【TGS 2014】毎号3DSゲームが付属する新雑誌「デンゲキバズーカ!!」が10月創刊
  • 【TGS 2014】毎号3DSゲームが付属する新雑誌「デンゲキバズーカ!!」が10月創刊
KADOKAWAのアスキー・メディアワークス カンパニーは新たな雑誌「デンゲキバズーカ!!」を10月21日に創刊する予定で、東京ゲームショウ2014にもブースを構えてアピールしていました。

「デンゲキバズーカ!!」は小学生男児をターゲットとした「すべてのエンタメ情報メガ盛り雑誌」で、コンシューマー、アーケード、スマホなどを網羅した総合ゲーム雑誌。最大の特徴は毎号、ニンテンドー3DSのオリジナルゲームがダウンロードできるコードが付属してくること。

創刊号に付属するのは『Oh!ガッチマン』という連載マンガと連動したゲーム。アクションゲームで正義を守るヒーロー、ガッチマンが活躍。一人用のみでなくマルチプレイにも対応している模様です。

マンガも多数掲載。ゲームと連動する「Oh!ガッチマン」のほか、「星のカービィ」「モンスターハンター4G」「モンスターストライク」「ブレイブフロンティア」といった人気ゲームがマンガで登場。オリジナルのギャグマンガ「BARKING DOG」も掲載されます。

東京ゲームショウで配布されていたミニ冊子によれば、創刊号では『大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS』と『モンスターハンター4G』の攻略、発売直前の『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』の付録。

雑誌に加えて、公式サイトでは動画で情報提供を行っていくとのこと。

創刊号は10月21日発売で、AB判、約260ページで、価格は880円の予定。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 人類とポケモンは結婚するのが当たり前だった? 『ポケモンレジェンズ アルセウス』で描かれる可能性も…?

    人類とポケモンは結婚するのが当たり前だった? 『ポケモンレジェンズ アルセウス』で描かれる可能性も…?

  2. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  3. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

    任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  4. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  5. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  6. 【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?

  7. 「ピクミン2 コレクションフィギュア2」が発売決定

  8. 『あつ森』アプデでこっそりと「カメラ機能」がパワーアップ!爆笑必至の「魚眼レンズ」などを追加

  9. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  10. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

アクセスランキングをもっと見る