人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2014】トレーラー詐欺じゃなかった!『FF15』の実機デモをレポート

スクウェア・エニックスは、9月20日の「東京ゲームショウ2014」にて「ファイナルファンタジー零式HD緊急トークショウ」を実施しました。

ソニー PS4
【TGS 2014】トレーラー詐欺じゃなかった!『FF15』の実機デモをレポート
  • 【TGS 2014】トレーラー詐欺じゃなかった!『FF15』の実機デモをレポート
  • 【TGS 2014】トレーラー詐欺じゃなかった!『FF15』の実機デモをレポート
  • 【TGS 2014】トレーラー詐欺じゃなかった!『FF15』の実機デモをレポート
  • 【TGS 2014】トレーラー詐欺じゃなかった!『FF15』の実機デモをレポート
  • 【TGS 2014】トレーラー詐欺じゃなかった!『FF15』の実機デモをレポート
  • 【TGS 2014】トレーラー詐欺じゃなかった!『FF15』の実機デモをレポート
  • 【TGS 2014】トレーラー詐欺じゃなかった!『FF15』の実機デモをレポート
  • 【TGS 2014】トレーラー詐欺じゃなかった!『FF15』の実機デモをレポート


スクウェア・エニックスは、9月20日の「東京ゲームショウ2014」にて「ファイナルファンタジー零式HD緊急トークショウ」を実施しました。

このトークショウには、ディレクターの田畑端氏が登壇。まず『ファイナルファンタジー 零式 HD』の開発はヘキサドライブが担当し、完成度は80%であることが報告されました。また、イージーモードなどのバランス調整やカメラのチューニングをする段階まできているという説明も。

続いて、同作に体験版が付属することが発表された『ファイナルファンタジーXV』の体験版の詳細が発表されました。舞台はゲームシステムがある程度開放された序盤で、オープンワールドのフィールドを車で移動しても3、4時間のボリュームに。このクルマは、ドライブ感覚で冒険できる「マニュアル操作」と、目的地を指定してキャラクターたちの会話やイベントを楽しむ「オート操作」の2種類が用意されます。

もちろん歩いて移動することも可能で、開発状況によっては、チョコボに乗るコンテンツが体験版に実装されます。またボス戦は収録されないものの、それよりも凄い何かに出会えるとという発言もありました。

体験版の説明が一通り終わると、サプライズとして実機デモが開始。先日公開されたトレーラーがリアルタイムであることを証明すべく、雨の表現や時間の変化などが実機で披露されました。

なお、今回のバージョンはまだまだ開発中のもので、「E3で公開されたトレーラーと比べると、モーションが若干もっさりしている」という指摘をユーザーから受けたそうです。これに対しては、E3の時は実機ではなく別の開発環境だったことが明かされました。その環境下で高いクオリティーを実現し、それを実機に落とし込む作業が進行中であることが触れられ、今回のデモはまだまだモーションの力を100%を引き出していないと説明しました。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  3. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

    なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  4. 『侍道4』主人公は3人、フィールドも沢山登場

  5. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

  6. 海外でPS4移植版『ボクと魔王』配信、2001年に発売された名作RPG

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  9. 【セガフェス】『龍が如く6』ステージレポ、クランクリエイターをガチプレイ!DLCや新商品情報も

  10. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

アクセスランキングをもっと見る