人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2014】『藤子・F・不二雄キャラクターズ』ステージレポート、OP曲「ハッピーパレード」も初公開

9月18日より開催されている「東京ゲームショウ2014」、19日のバンダイナムコゲームスブースにて「藤子・F・不二雄キャラクターズ 大集合!SFドタバタパーティー!! すこし・ふしぎなドタバタステージ!!」が行われました。

任天堂 Wii U
【TGS 2014】『藤子・F・不二雄キャラクターズ』ステージレポート、OP曲「ハッピーパレード」も初公開
  • 【TGS 2014】『藤子・F・不二雄キャラクターズ』ステージレポート、OP曲「ハッピーパレード」も初公開
  • 【TGS 2014】『藤子・F・不二雄キャラクターズ』ステージレポート、OP曲「ハッピーパレード」も初公開
  • 【TGS 2014】『藤子・F・不二雄キャラクターズ』ステージレポート、OP曲「ハッピーパレード」も初公開
  • 【TGS 2014】『藤子・F・不二雄キャラクターズ』ステージレポート、OP曲「ハッピーパレード」も初公開
  • 【TGS 2014】『藤子・F・不二雄キャラクターズ』ステージレポート、OP曲「ハッピーパレード」も初公開
  • 【TGS 2014】『藤子・F・不二雄キャラクターズ』ステージレポート、OP曲「ハッピーパレード」も初公開
  • 【TGS 2014】『藤子・F・不二雄キャラクターズ』ステージレポート、OP曲「ハッピーパレード」も初公開
  • 【TGS 2014】『藤子・F・不二雄キャラクターズ』ステージレポート、OP曲「ハッピーパレード」も初公開
9月18日より開催されている「東京ゲームショウ2014」、19日のバンダイナムコゲームスブースにて「藤子・F・不二雄キャラクターズ 大集合!SFドタバタパーティー!! すこし・ふしぎなドタバタステージ!!」が行われました。


このステージイベントは、Wii U・ニンテンドー3DS用ソフト『藤子・F・不二雄キャラクターズ 大集合!SFドタバタパーティー!!』を紹介するためのものです。なお、このゲームは漫画家である藤子・F・不二雄氏の制作したキャラクター「ドラえもん」や「コロ助」などが一堂に会するパーティーゲームとなっています。


MCの紹介によりステージに登場したのは、バンダイナムコゲームスの塚中健介プロデューサー(画像中央)と伊藤翔平プロデューサー(画像右)のふたり。まずは本作が開発されることになった経緯として、藤子・F・不二雄氏の生誕80周年のイベントについて説明がされ、本作もその一環であることが語られました。


続いてゲームの流れがわかるプロモーションビデオが公開されたあと、ゲームの詳細が説明されました。まずは、「ドラえもん」や「パーマン」といった6名のうちから操作キャラを選び、ゲーム中に登場する60名以上の藤子・F・不二雄キャラクターズを仲間にしていくことが目的となります。


本作の構成は、スゴロクのような「ドタバタステージ」と、各ターンに行われるミニゲーム、そして規定ターン後に行われる「ファイナルゲーム」の3つになっています。その中のミニゲームとして、ジャイアンの歌声を避ける「響け!ジャイアンリサイタル!!」や、点数となるバルーンを集める「飛んで集めて!大空中レース」が、またファイナルゲームとして、色のついたミニドラたちを捕まえて洗う「ミニドラえもん ウォッシュ大作戦!」が紹介されました。


ゲーム説明が終わったあとには更なるゲストとして、バンダイ コレクターズ事業部の寺野彰氏が登場(画像、左から二番目)。ロボットになった藤子・F・不二雄キャラクターズが変形・合体する「超合金 超合体SFロボット 藤子・F・不二雄キャラクターズ」を、PVと実物で紹介しました。


また、「超合体SFロボット」と本作のコラボレーションが行われることも発表され、ゲーム中に「超合体SFロボット」が登場することも明らかに。このロボットはある条件を満たすと出現しますが、詳細はこの時点では秘密とのこと。


寺野氏が退場したあとは、作曲家のヒゲドライバー氏(画像中央)が登場です。そして、本作のオープニング曲「ハッピーパレード」が初披露のPVで公開。ヒゲドライバー氏は、本作のロゴを見て幸せそうな印象を抱き、そのイメージを本作のオープニング曲として形作っていったと語りました。

最後に、塚中氏と伊藤氏からのコメントでステージは終了となりました。塚中氏は、自分の好きな漫画作品のゲーム化に携われて嬉しく思っており、これからも開発に力を入れていくとコメント。伊藤氏は、小さな子供から大人まで楽しめる作品になっているので、ぜひ手にとって欲しいと語りました。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『藤子・F・不二雄キャラクターズ 大集合!SFドタバタパーティー!!』は11月20日発売予定で、価格はWii U版が6,640円(税抜)で、ニンテンドー3DS版が5,690円(税抜)です。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

    『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  2. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  3. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

    『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

  4. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

  7. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  8. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  9. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  10. キノコ鍋を楽しもう! ~ 『とんがりボウシと魔法の365にち』10月イベントとアイテム

アクセスランキングをもっと見る