人生にゲームをプラスするメディア

【GTS 2014】日本人なら米を食え!新潟コンピュータ専門学校でコシヒカリを配布中

幕張メッセにて開催されている東京ゲームショウ2014には、最新のゲームはもちろんのことですが、未来のゲーム業界を担う学生達の作品も展示されています。

その他 フォトレポート
【GTS 2014】日本人なら米を食え!新潟コンピュータ専門学校でコシヒカリを配布中
  • 【GTS 2014】日本人なら米を食え!新潟コンピュータ専門学校でコシヒカリを配布中
  • 【GTS 2014】日本人なら米を食え!新潟コンピュータ専門学校でコシヒカリを配布中
  • 【GTS 2014】日本人なら米を食え!新潟コンピュータ専門学校でコシヒカリを配布中
  • 【GTS 2014】日本人なら米を食え!新潟コンピュータ専門学校でコシヒカリを配布中
  • 【GTS 2014】日本人なら米を食え!新潟コンピュータ専門学校でコシヒカリを配布中
  • 【GTS 2014】日本人なら米を食え!新潟コンピュータ専門学校でコシヒカリを配布中
  • 【GTS 2014】日本人なら米を食え!新潟コンピュータ専門学校でコシヒカリを配布中
  • 【GTS 2014】日本人なら米を食え!新潟コンピュータ専門学校でコシヒカリを配布中
幕張メッセにて開催されている東京ゲームショウ2014には、最新のゲームはもちろんのことですが、未来のゲーム業界を担う学生達の作品も展示されています。

新潟コンピュータ専門学校のブースでは、現在就職活動中の学生が作ったゲームがズラリと20作品ほど並び、一度にすべてを展示しきれないので毎日ローテーションでゲームを展示しているとの事でした。

本ブースで特徴的なのは、ゲームの展示数もさることながら日本人のソウルフードであるお米(コシヒカリ)が配布されている事です。

確かに新潟はお米の国ですが、なぜコンピュータの専門学校のブースでお米を配っているのか尋ねた所、「我が校と姉妹関係にある新潟農業・バイオ専門学校の学生達が丹精込めて作ったお米なんです。こういった大きな場でコラボレーションが出来ればと思い配布しています。」との事で、昨今盛り上がりを見せる農業のIT活用を目の当たりしました。

両校のコラボはゲームショウ以外では特にないようですが、今後はもっと連携し様々な展開をしていきたいとのこと。ゲームと農業の未来を切り開く若者達にコシヒカリのような輝く未来があらんことを!
《山崎浩司》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  2. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

    葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催決定ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  3. 【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

  4. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  5. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  6. 【Amazonセール開催中】ウルトラ怪獣×モンスターファームが夢の共演!Switch用『ウルトラ怪獣モンスターファーム』がセール中

  7. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

アクセスランキングをもっと見る