人生にゲームをプラスするメディア

『初音ミク Project mirai でらっくす』テーマソングは、ピノキオピー氏の書き下ろし楽曲に

セガは、3DSソフト『初音ミク Project mirai でらっくす』のテーマソングが、ピノキオピー氏の書き下ろし楽曲「はじめまして地球人さん」に決定したことを発表しました。

任天堂 3DS
『初音ミク Project mirai でらっくす』テーマソングは、ピノキオピー氏の書き下ろし楽曲に
  • 『初音ミク Project mirai でらっくす』テーマソングは、ピノキオピー氏の書き下ろし楽曲に
  • 『初音ミク Project mirai でらっくす』テーマソングは、ピノキオピー氏の書き下ろし楽曲に
  • 『初音ミク Project mirai でらっくす』テーマソングは、ピノキオピー氏の書き下ろし楽曲に
セガは、3DSソフト『初音ミク Project mirai でらっくす』のテーマソングが、ピノキオピー氏の書き下ろし楽曲「はじめまして地球人さん」に決定したことを発表しました。

「はじめまして地球人さん」は音楽、イラスト、商品プロデュースまで多方面にて活躍し、本作収録の「ありふれたせかいせいふく」でもおなじみのアーティスト・ピノキオピー氏が『初音ミク Project mirai でらっくす』のために書き下ろした楽曲です。本作のテーマソングとして使用されるほか、リズムゲーム用の楽曲としても登場。 また、12月3日にユーマから発売予定の、ピノキオピー氏の2ndアルバム「しぼう」に収録も決定しています。

『初音ミク Project mirai でらっくす』は2015年春発売予定です。

(C) SEGA / (C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  2. 威力棒Vii、遂に日本上陸―「V-Sports」恵安から

    威力棒Vii、遂に日本上陸―「V-Sports」恵安から

  3. あの人気実況者はここから生まれた? 今こそ振り返りたい伝説の神ゲー『ポケモンバトルレボリューション』

    あの人気実況者はここから生まれた? 今こそ振り返りたい伝説の神ゲー『ポケモンバトルレボリューション』

  4. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  5. 『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】

  6. NOM、新年一発目は『高速カードバトル カードヒーロー』

  7. ファンのツボを絶妙に刺激する『WORLD OF FINAL FANTASY MAXIMA』プレイレポ─もう1週したくなる追加要素が満載!楽曲制作者コメントも

  8. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  9. 『モンハンライズ』の武器「狩猟笛」の操作方法・立ち回りを解説ー叩くだけでバフが掛かる!新たな進化に震えろ【個別武器紹介】

  10. 『モンハンライズ』ランスの操作方法・立ち回りを解説!鉄壁のガードで攻撃を捌いてモンスターの隙を突け【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る