人生にゲームをプラスするメディア

オトモアイルーがソニックに!?ソニック×『モンスターハンター4G』のコラボコンテンツ配信決定

カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター4G』とソニックのコラボコンテンツの配信が決定したと発表しました。

任天堂 3DS
ソニック風のオトモアイルー
  • ソニック風のオトモアイルー
  • ギルドカード(背景)
  • ソニック × MH4Gロゴ
カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター4G』とソニックのコラボコンテンツの配信が決定したと発表しました。

『モンスターハンター4G』は、ハンティングアクションゲーム『モンスターハンター』シリーズの最新作です。『モンスターハンター4』をベースに、多数の新要素を追加。新たなストーリーも楽しめるタイトルとなっています。今回、本作とセガのキャラクター「ソニック」のコラボコンテンツの配信が決定しました。

コラボコンテンツとして、イベントクエスト「ソニック・千刃竜への疾走」が配信されます。手に入る素材で生産できるコラボオトモ装備は、ソニックの特徴であるツンツンした青い毛並みを表現したオトモ防具「ソニックネコヘッド(頭パーツ)」と「ソニックネコボディ(胴パーツ))」に、オトモ武器の「カリバーン」。ソニック風のオトモアイルーがハンターの後をついて疾走してくる姿や、スピード感あふれる「音」は必見です。

同時に配信される「ギルドカード(背景)」は、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』のマップをイメージしています。注目したいポイントは、後ろで走っているアイルー。称号やポーズもあるので、特典のダウンロードも忘れずにしてください。なお、ソニックのような疾走感味わえるオトモ装備が手に入る「ソニック・千刃竜への疾走」と「ダウンロード特典」の配信は、2014年12月5日の予定です。

『モンスターハンター4G』は、2014年10月11日発売予定で、価格はパッケージ版5,800円(税抜)、ダウンロード版5,546円(税抜)です。

(C)SEGA
(C)CAPCOM CO., LTD. 2013, 2014 ALL RIGHTS RESERVED.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヒスイバクフーンが支持を集める意外な理由とは?「なんかクラブのママ感ある」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヒスイバクフーンが支持を集める意外な理由とは?「なんかクラブのママ感ある」

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  4. 『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

  5. マリオの生みの親・宮本茂氏、60歳の誕生日を迎える

  6. 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』もこう先生も感動…シマボシが放つ「ネット社会の名言」とは

  8. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  9. 『ポケモンユナイト』に参戦してほしいポケモンといえば?2位はギャラドス、1位は…【アンケ結果発表】

  10. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る