人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2014】『ゼルダ無双』に敵で登場した「シア」「ヴァルガ」「ウィズロ」がプレイアブル化!更なる追加も

コーエーテクモゲームスは、『ゼルダ無双』の無料アップデートを発表しました。

任天堂 Wii U
【TGS 2014】『ゼルダ無双』に敵で登場した「シア」「ヴァルガ」「ウィズロ」がプレイアブル化!更なる追加も
  • 【TGS 2014】『ゼルダ無双』に敵で登場した「シア」「ヴァルガ」「ウィズロ」がプレイアブル化!更なる追加も
  • 【TGS 2014】『ゼルダ無双』に敵で登場した「シア」「ヴァルガ」「ウィズロ」がプレイアブル化!更なる追加も
  • シア
  • 【TGS 2014】『ゼルダ無双』に敵で登場した「シア」「ヴァルガ」「ウィズロ」がプレイアブル化!更なる追加も
  • 【TGS 2014】『ゼルダ無双』に敵で登場した「シア」「ヴァルガ」「ウィズロ」がプレイアブル化!更なる追加も
  • ヴァルガ
  • 【TGS 2014】『ゼルダ無双』に敵で登場した「シア」「ヴァルガ」「ウィズロ」がプレイアブル化!更なる追加も
  • 【TGS 2014】『ゼルダ無双』に敵で登場した「シア」「ヴァルガ」「ウィズロ」がプレイアブル化!更なる追加も
コーエーテクモゲームスは、『ゼルダ無双』の無料アップデートを発表しました。

今回のアップデート9月30日に配信予定で、黒の魔女軍として登場した「シア」「ヴァルガ」「ウィズロ」が新たにプレイアブルキャラクターとして追加。さらに、今後配信が予定されている4種類の追加コンテンツパックを3,000円(税込)でまとめて予約購入できる「オールインワン まとめてお得パック」の販売も開始します。

これを購入することにより、新たな武器やシナリオが追加される「“裏”ゼルダ無双パック」に加えて、「トワイライトプリンセスパック」や「ムジュラの仮面パック」など、4種類の追加コンテンツパックがすべて使用可能になるほか、購入したその日から、全身黒ずくめの「ダークリンク」としてプレイできる追加コスチュームの特典も用意されます。こちらのDLCの詳細は以下のとおりですが、更なるブレイアブルキャラクターが追加されるようです。

◆“裏”ゼルダ無双パック
■配信日:10月16日
■価格:1,200円(税込)
■内容:
・追加武器1種
・追加シナリオ
・追加アドベンチャーマップ
・追加コスチューム2種

◆トワイライトプリンセスパック
■配信日:11月下旬予定
■価格:1,200円(税込)
■内容:
・追加キャラクター1体
・追加武器1種
・追加アドベンチャーマップ
・追加コスチューム2種

◆ムジュラの仮面パック
■配信日:2015年1月
■価格:1,200円(税込)
■内容:
・追加キャラクター2体
・追加アドベンチャーマップ
・追加コスチューム3種

◆ガノンパック
■配信日:9月30日
■価格:500円(税込)
■内容:
・追加ゲームモード2種
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  2. 『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!

    『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!

  3. 『TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS』隠しキャラの出現条件を公開

    『TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS』隠しキャラの出現条件を公開

  4. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

  5. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  6. 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

  7. 「Nintendo Switch体験会2017」の模様をお届け、気になる待ち時間は?【フォトレポート】

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヒスイ地方のイモモチが食べたい!先人の知恵を頼りに作ってみた

  9. 『あつまれ どうぶつの森』では「しずえ」の労働環境が改善された説!? 前作では「超ブラック」だったのが「ブラック」くらいに進歩

  10. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る