人生にゲームをプラスするメディア

『FFXIV: 新生エオルゼア』に「サウンドを視覚化」する機能が実装、アクセシビリティに配慮したゲーム開発を目指す

スクウェア・エニックスは、PC/PS3/PS4向けMMORPG『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』の2.38パッチノートを公開しました。

ソニー PS3
公式サイトより
  • 公式サイトより
スクウェア・エニックスは、PC/PS3/PS4向けMMORPG『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』の2.38パッチノートを公開しました。

このパッチノートではクエストやアイテムの追加などが告知されていますが、中でも注目を集めるのがWindows版に追加される「サウンドを視覚化」の要素です。

「サウンドを視覚化」は、本作をより多くの人にプレイしてもらいたいという思いから、“アクセシビリティ”(ハンデを持つ人も含め、誰もが支障なく利用できるようにすること)を高める一環として実装される予定です。また、システムコンフィグそのものに「アクセシビリティ」の項目が追加され、「サウンドを視覚化」もその一環になります。

この機能は名前のとおり耳が聞こえづらい方へのサポートとなっており、音を波形として画面に表示します。視覚化の際は、サウンドの種類を「BGM」「システム音」「効果音・環境音・ボイス」の3つに分類し、それぞれを青・赤・緑の波形に変化させます。

楽しいゲームをより多くの人に、より楽しめるようにするという姿勢が素晴らしいのはもちろん、挑戦的な機能に注目が集まっています。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

PS4・PS3『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』は発売中で、価格は3,394円(税込)です。Windows版も発売中で、こちらはオープン価格となっています。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  9. 『シャリーのアトリエ Plus』ロジーにエスカの想いは届くのか?新エピソードや“黄昏”に迫る鍵を紹介

  10. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

アクセスランキングをもっと見る